淡水『好』釣り場:都立舎人公園 遊具も充実で子連れ釣行にも【東京】

淡水『好』釣り場:都立舎人公園 遊具も充実で子連れ釣行にも【東京】

東京都足立区舎人公園1丁目にあるのが都立舎人公園。園内に人工的に作られた大きな池がある。ここで釣れる魚やポイントについて紹介しよう。

東京都のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 山野正義)

アバター画像 TSURINEWS編集部

その他 お役立ち

『舎人公園』の釣り場概況

この付近は小さな池や小川などが流れる湿地帯だったが、そこを集約して作られたのが都立「舎人公園」だ。以前は池に金魚藻が生えておりタナゴが生息していた。現在は藻がないため以前より透明度は低下したが水質はいいのでヘラブナのほか、マブナやクチボソ、モエビなどが生息している。

淡水『好』釣り場:都立舎人公園 遊具も充実で子連れ釣行にも【東京】人工的に作られた池がある(提供:週刊つりニュース関東版 山野正義)

3年ほど前から、全放協でヘラの放流が行われるようになった。春先は数こそ出ないが、40cmオーバーが釣れることも。第2駐車場の裏側にある東側と西側のデッキ付近がポイント。そのほかは釣り禁止になっている。どちらも遠浅で水深が1m前後。

クチボソやモロコが狙える

最近はピクニックを兼ねてバケツ片手に釣行するファミリーをよく見かける。小物釣りの場合、1.5m前後のノベ竿(リールを使った釣りは禁止のため)にエサは赤虫。

宙層はクチボソやモロコなどが釣れ、エサを底に着けるとモエビも釣れる。ハリはタナゴ用を使う。徒歩5分の場所に上州屋入谷店があるので、釣り方などが分からない点があればアドパイスしてくれる。

ヘラブナ釣りの攻略法

沖めに魚が着く傾向があるので15尺以上の竿がいい。底釣りのタックル例を挙げると、ミチイト1~1.5号、ハリス0.5~0.6号上25~30cm下35~40cm、ハリはバラサまたはセッサ5~6号、ウキは全長35cm前後のパイプトップが適してしる。

エサは両ダンゴ。ジャミが多いので、タナは上バリ3~5cmズラシ。ジャミアタリが多いときはドボン釣りが効果的。使用するオモリは0.3~0.8号で、外・中通しは好みでいい。常連は最初からドボンで釣る人が多い。

釣り以外の楽しみ方

広大な園内には、釣り以外にも楽しめる場所がいろいろある。ソリゲレンデは小高い丘に人工芝が張られたゲレンデで、3歳から12歳までの子どもが利用できる。最大斜度20度からスベリ降りるのでスリルがある。

浮球の池は水遊びができる。利用対象者は小学3年生以下の児童、幼児就業前の子どもは保護者の付き添いが必要。夏場のみの解放になっている。

淡水『好』釣り場:都立舎人公園 遊具も充実で子連れ釣行にも【東京】水遊びができる浮球の池(提供:週刊つりニュース関東版 山野正義)

そのほかにもバーベキューができる場所や(有料、予約制)道路を挟んだ西側にはテニスコート、陸上競技場などもある。写真を撮りに行ったときは、天気がよかったので家族連れで小物釣りする人が多かった。

淡水『好』釣り場:都立舎人公園 遊具も充実で子連れ釣行にも【東京】水生生物の観察も楽しい(提供:週刊つりニュース関東版 山野正義)

木道近くを流れる水路ではタモを使い小魚を獲っている子どもがいた。バケツを見るとクチボソとモエビ数尾が元気に泳いでいた。

<週刊つりニュース関東版 山野正義/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
都立舎人公園
この記事は『週刊つりニュース関東版』2020年8月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。