2020年は大阪南港でチヌ&キビレの魚影が非常に濃いようだ。サイズも40cm以上と良型揃い。そこで、今回はライトゲームマニアの筆者がアジングタックルでのチヌ攻略法を紹介しよう。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)
アジングタックルでのやり取り
次に具体的なやり取り方法を解説しよう。
私の設定では、アジングタックルでチヌを専門的に狙うときは、リーダーは5lbを40~60cm取る。最初の足元の突っ込みさえかわせば、大体チヌは前に泳いでいく。そこに注意してドラグ管理しておけば、ラインを切られることは少ない。
ただし、たまにストラクチャーに潜るタイプのチヌがいる。そうなると細糸ではほぼ対応できないので、少し早めの勝負で、浮かせてしまった方が良いだろう。PEライン0.3号もあれば、よほど魚に有利な条件でない限り(ギザギザしたストラクチャー周りや岩礁帯など)、実は釣り人に相当分がある。
ドラグもある程度締めておいて、魚を浮かせてしまえば、後はタモに収めるだけ。ただ、魚を十分に弱らせていないと、取り込み直前に水面で暴れて、ハリを外されることがあるので、気を付けよう。
周囲への配慮も忘れずに
先行者のチヌ師がいるポイントでは、あまり細い糸(特にエステル)でチヌを泳がせて釣ると、場荒れしてしまい、迷惑になる。アジングタックルでチヌを狙う場合には、周りに人が少ないことも確認して挑戦しよう。
特に大阪南港はこの時期、チヌ師が多い。先にポイントに人がいる場合は、進んで移動して、釣り場をみんなでシェアする心を忘れてはいけない。
<井上海生/TSURINEWS・WEBライター>