身近なターゲット『ドンコ』の釣り方を解説 気軽に狙えて食味も抜群

身近なターゲット『ドンコ』の釣り方を解説 気軽に狙えて食味も抜群

身近に生息しており、手軽に狙う事のできる魚であるドンコ。あまり狙って釣る方は多くないと思いますが、今回はそんなドンコ釣りの意外な楽しさから食味までを徹底解説したいと思います。

(アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS関西編集部・松村計吾)

アバター画像
川上 克利

釣りジャンル問わずに書いていきたいと思います。フレッシュウォーターからソルトウォーターまで、皆様のお役に立つ記事を書けるよう頑張ります。

×閉じる

淡水の釣り 小魚釣り

ドンコの釣り方

ドンコの釣り方ですが、ドンコが見えるポイントでは、目の前にエサを落とすだけで食いついてきますので、非常に簡単に釣る事ができます。目視できないポイントでは基本的にハゼ釣りと同じような釣り方で、軽く投げてゆっくり引いてくるのを繰り返します。

ドンコはハゼよりもハッキリとアタリが出るので区別が付くと思います。魚が掛かったら、そのまま竿を立ててゆっくり寄せてきてください。

ドンコってどんな味?

ドンコは非常に美味な魚です。中流域から上流部のドンコは臭みも全くなく、美味しい白身を味わう事ができます。お金が取れそうなくらい美味しい魚ですよ。

オススメの調理法は塩焼きです。内臓を出してきれいに洗い、竹串などに刺して軽く焼くだけで美味しく食べる事ができます。やはり、シンプルに塩のみの味付けが一番美味しいです。

手軽に楽しめ、美味な白身を味わえるのが魅力のドンコ釣り。意外と引きも強く楽しませてくれます。地域によっては釣る際には遊漁券が必要な場合がありますので、必ず確認してから釣りに出かけてくださいね。

<川上克利/TSURINEWS・WEBライター>