バスフィッシングにおける『バックスライドワーム』の代表的メリット5選

バスフィッシングにおける『バックスライドワーム』の代表的メリット5選

ノーシンカーでカバー奥へアプローチできる「バックスライドワーム」。状況に応じて他のルアーと使い分けると大きな武器になる。今回はそのメリットを5つ紹介しよう。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・古川竜也)

アバター画像
古川竜也

渓流釣りからロックショアまで、様々な釣りをしています。時期に合った旬な釣り情報をお届けします。

×閉じる

ルアー&フライ ブラックバス

バックスライドワームとは?

現在バックスライドワームは様々なメーカーから発売されている。小さいものから大きいものまで色々とあるが、一般的にはワーム単体でも10g以上あるものが多い。形状はスリムな扁平ボディに、アームやスカートなどのパーツが付いていることが多い。

バックスライドワームの使い方

バックスライドアクションを出すために、フックは逆に付けてノーシンカーで使用する。ワームに自重があるため、ノーシンカーで十分飛距離が出せる。着水後にラインをフリーにすると、アングラー側(ラインテンションがかかっていた方向)と逆方向にゆっくりとスライドする特徴があるため、狙いたいカバーの手前にキャストして使用する。

着水後はラインをフリーにして、フォールさせる。この時にバイトするとラインが急に走っていったり、ラインの放出が止まったりするためよく見ておく必要がある。バイトがなく着底したら、2回ほど軽くロッドをシャクって、またフォールさせる。これを何回か繰り返すのが、バックスライドワームの基本的な使用方法となる。

バックスライドワームが有効な条件

バックスライドワームを使用するタイミングとしては、バスがカバーに付いていることが必須条件である。そのため、カバーにバスが付きやすい初夏から晩秋までがパターンとして成立しやすい。またローライトやマヅメのタイミングでは、バスがカバーから出て行くことが多いため、昼間のピーカン無風の時など、カバーに魚が付きやすい時間帯に使用すると良い。

<バスフィッシングにおける『バックスライドワーム』の代表的メリット5選バックスライドワームの例(提供:WEBライター・古川竜也)

バックスライドワームのメリット5選

ここからは更に具体的なメリットを紹介しよう。

1.飛距離が出る

先程述べたように、バックスライドワームはノーシンカーでも比較的重量がある。また、カバーのすり抜け性能を高めるためにワームのパーツが少ないので、空気抵抗も少なくなり非常によく飛ぶ。他のリグでは届かない対岸のカバーなどもバックスライドワームであれば、狙うことが可能だ。

2.カバー奥を狙える

前述したように、バックスライドワームの醍醐味ともいえるアクションを使えば、カバーの奥を狙える。他のリグでは攻めにくいカバー奥へのアプローチが可能だ。

3.ナチュラルにアクションできる

他のリグにはシンカーを付けるために、どうしてもアクションがピーキーになってしまう。バックスライドワームであればノーシンカーでアプローチできるため、ナチュラルにゆっくりフォールして誘うことが可能だ。

4.スキッピングがしやすい

バックスライドワームはパーツが少なくキャスト時に受ける空気抵抗が少ない。自重もあるため、水の抵抗も受けづらくスキッピングがしやすいのも特徴だ。カバーの奥へスキッピングでキャストした後、フォールで更に奥へとワームをアプローチできる。

5.デカバスが釣れやすい

デカバスは非常に賢いことが多い。スレているバスはテキサスリグなどのシンカーを見ると見切ってしまうこともある。シンカーをつけないバックスライドワームは、賢いデカバスもバイトしやすい傾向がある。また、ルアーの届かないカバーにデカバスが潜んでいることもある。

バスフィッシングにおける『バックスライドワーム』の代表的メリット5選カバーの奥を攻められる(提供:WEBライター・古川竜也)

次のページでデメリット3選を解説