バスフィッシングにおける『バックスライドワーム』の代表的メリット5選

バスフィッシングにおける『バックスライドワーム』の代表的メリット5選

ノーシンカーでカバー奥へアプローチできる「バックスライドワーム」。状況に応じて他のルアーと使い分けると大きな武器になる。今回はそのメリットを5つ紹介しよう。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・古川竜也)

アバター画像
古川竜也

渓流釣りからロックショアまで、様々な釣りをしています。時期に合った旬な釣り情報をお届けします。

×閉じる

ブラックバス ルアー&フライ

バックスライドワームのデメリット3選

メリットがあればデメリットもある。両面理解した上で有効的に使い分けよう。

1.風に弱い

バックスライドワームでの釣りでは、ラインスラックを出して釣るため、風にラインが流されやすい。ラインが流されると、バックスライドアクションが綺麗に出なくなり、バスのアタリも取りづらくなる。そのため、風が強いときには不向きなルアーと言えるだろう。

2.水深があると効率が悪い

バックスライドワームはゆっくりとフォールする特徴があるため、水深があるポイントでは手返しが悪くなってしまう。そのようなポイントではシンカーを付けた他のリグを使用したほうが良いだろう。

3.ワームが破損しやすい

バックスライドワームは自重を持たせるために、ボディーに塩を含ませていることが多い。塩を含んだワームは壊れやすくなるため、バスを1匹釣ると使えなくなることもある。比較的丈夫に作られているバックスライドワームを使用すると経済的だ。

今回はバックスライドワームについて解説してみた。バックスライドワームは昼間の厳しい時間帯に有効なルアーだ。使ったことが無い方は、ぜひ一度試してみてはいかがだろうか。

<古川竜也/TSURINEWS・WEBライター>