2daysちょい投げ釣行で本命アナゴ14匹 40cm級の夏サイズ中心【三重】

2daysちょい投げ釣行で本命アナゴ14匹 40cm級の夏サイズ中心【三重】

5月に入り、そろそろアナゴが盛期を迎えるころ。自粛要請の解除でいくらか自由に出歩けるようになったので、三重県の鈴鹿方面の漁港まで足を延ばしてみた。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・浅井達志)

アバター画像 TSURINEWS編集部

堤防釣り 海釣り

千歳地区で40cm級連発

翌日の夜は、余ったエサを持って四日市方面へ。まずは霞ケ浦ふ頭に立ち寄るが、穏やかな釣り日和のためか先行者が多く、実績場には全て人影があった。そこで千歳地区のふ頭に移動し、午後8時にスタート。

前日と同様に4本態勢で仕掛けを投入すると、足元のサオにいきなりアタリが出た。ヒットしたのは40cm級で、これを皮切りに良型が連発。エサはアオイソメでもイカでも関係なく食ってくるが、イカの方がやや優勢といったところか。

アナゴのサイズは大半が35~40cm級で、しばらく前まで釣れていた小指サイズとは大違いだ。

アタリが出るのは、ほぼ足元のサオ。おそらく、岸壁に沿って群れが入ってきたのだろう。オモリを浮かせてエサが底スレスレになるようにタナを調整しているのでアタリは明確だ。的確にアワセを決めればハリをのまれることもない。

45分間の時合いで勝負アリ

まだ30分しかたっていないのにバケツの中はアナゴだらけ。「このペースだとバケツからあふれてしまう」と余計な心配をしたのがいけなかったのか。その後、数匹追加したところでピタッとアタリが途絶えてしまった。

この時点で午後8時45分。ふと見ると、さっきまでセイゴがライズしていた水面は鏡のようだ。満潮時刻までには少し時間もあるが、そろそろ潮止まりだろう。しばらく粘ったが反応はなく、午後9時半に諦めて終了。

アナゴは生かして持ち帰り、さばくときに数えると全部で14匹だった。初日の4匹を引くと2日目は10匹。時合いはわずか45分と短かったが、大半が夏の良型と考えれば十分だ。

釣れたアナゴはミリン干しに

翌日は天気が良かったので、釣果を全てミリン干しにした。真空パックで小分けして冷凍すれば保存も効いて便利だ。

2daysちょい投げ釣行で本命アナゴ14匹 40cm級の夏サイズ中心【三重】ミリン干しに(提供:週刊つりニュース中部版 APC・浅井達志)

この四日市周辺のアナゴ、今年は開幕が遅れているのか釣果もまだ安定しないが、例年通りなら梅雨明けまで十分楽しめる。まだ仲間とワイワイというわけにいかないのが現状だが、コロナ禍が落ち着いたころに狙ってみてはいかがだろうか。

2daysちょい投げ釣行で本命アナゴ14匹 40cm級の夏サイズ中心【三重】真空パックで保存も便利(提供:週刊つりニュース中部版 APC・浅井達志)

<週刊つりニュース中部版 APC・浅井達志/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
千歳地区のふ頭
この記事は『週刊つりニュース中部版』2020年6月5日号に掲載された記事を再編集したものになります。