3月13日、久しぶりに名古屋港デイシーバスゲームを楽しもうと、10フィートアンダーソルトの伊豫部キャプテンと出撃。80cmアップ頭に20匹以上と熱い釣りが楽しめた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・水野和俊)
マイクロベイトパターンのルアー
この時期は例年マイクロベイトパターン(ボラ、サッパの稚魚)が主だが、中にはリアクション重視の個体も多々存在する。用意したのはマイクロベイトパターンにはカウントダウンエリート、ビスケイミノー、ソーランブレード。リアクションにはHJ14ハスキージャーク14、リップストップだ。
有望エリアへボートを走らせ、ポイントに到着。表層にマイクロベイトが確認できたため、カウントダウンエリートをセットしキャスト。7.5cmとは思えない飛距離に加え、キビキビとしたアクション、カウントダウンの名の通りフォールで小刻みにレンジを探ることができる。
1.5mレンジで50〜70cm級連発
最初は浅いレンジから狙い、徐々に深いレンジへと狙う。すると数投目の1.5mレンジでガツンとバイト。上がってきたのは50cm台のシーバスだ。同レンジで伊豫部君にもヒット。50cm台の名古屋港アベレージサイズだった。
さらに少しレンジを変えながら狙うと、ゴンとヒット。重量感が伝わりサイズアップの期待。水面に浮いてきたのは60cm台中盤のシーバスだ。すると伊豫部キャプテンにもヒット。ドラグを鳴らして水面に浮いてきたのは、70cm近いグッドサイズだった。いきなりの良型にテンションMAX。
バースエリアで60cmアップ
その後はビスケイミノーとカウントダウンエリートで、45~60cmを数匹追加し移動する。次のポイントは、陸から延びるバースエリアだ。少しディープも狙いながら、沖からシャローへと狙っていく。
沖面はソーランブレード、シャローはハスキージャークで狙っていくと、沖面でバイト。ドラグを鳴らして突っ込むシーバス。無事にランディングに成功したのは、60cmアップの元気なシーバスだ。
徐々にシャロー方向に移動しながらバースを撃っていく。中盤の場所にさしかかり、ハスキージャークでストラクチャーに着いているであろう個体を狙う。連続ジャークでシーバスの捕食本能を刺激し、ポーズで距離を詰めさせリトリーブで食わせるイメージだ。