今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・土浦新川】

今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・土浦新川】

今年は暖冬で各河川の水温が高いので、巣離れが早まりそうだ。昨年の12月から好調が続き、ツ抜けする釣り人が続出しているのが茨城県土浦市を流れる土浦新川。新港橋から河口の間では40cmオーバー交じりで釣れているので、霞ヶ浦育ちの良型の強い引き込みを楽しんでほしい。

茨城県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース APC・高田恵年)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ヘラブナ釣り 淡水の釣り

概況とポイント

今季の霞ヶ浦本湖は、暖冬の影響で水温が例年より2~3度も高い8度。温排水が排出されている土浦新川は13~14度。本湖の水温が高いので遡上するヘラの群れはまだ小さいが、温かい降雨後の濁りや風による波立ちがある時は、ヘラの警戒心が薄まって好釣果につながる可能性が高い。

温排水水門の上下流とも釣果が上がっており、オデコになる人は少なかった。ただし、最近の上流側はボラやアメリカナマズの猛攻で釣りにならず、早上がりする人が多い。

今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・土浦新川】土浦新川の概況(作図:週刊へらニュース APC・高田恵年)

入釣できるのは、基本的に北岸だけ。南岸は高い垂直護岸になっている。北岸は霞ケ浦浄化センターの建物や木々が遮ってくれるので、季節風に強い。上下流への流れが常にあり、流れが緩ければ宙釣りやバランスの底釣りが可能。ただし、通常は中・外通しオモリを使用したドボン釣りがメインになる。

温排水水門~河口

温排水は23度と高い。日中は日差しで水温が一層上昇するので、ヘラの活性も上がる。このところ、ヘラが食いだす時間はまちまちなので常連の出足は遅いが、週末は早朝から混雑する。

今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・土浦新川】温排水水門(提供:週刊へらニュース APC・高田恵年)

水門から河口の中間から下流にかけて入釣者が多い。竿は21尺が中心。釣れだす時間帯は日によって違うが、間違いなく食いが立つのは14時から夕マヅメ。

水深は中間付近で1本半弱。河口へ向かって1本と浅くなる。上流の水門付近は1本半強。また対岸に向かってカケサガリになっており、24尺竿だと1本半強ある。今年は水位が高いので東風が吹くと、河口寄りは波を被ることが多い。

新港橋~温排水水門

ムラはあるものの16尺前後の宙釣りでツ抜けする人がいた。だが、最近はボラの猛攻で釣りにならないことがあり、底釣りにするとアメリカナマズ悩まされる。

水深は水門際で1本半、新港橋手前で2本弱と、上流へ向かうほど深くなる。使用竿は15~18尺でタナ1本前後の宙を狙う人が多い。大きな群れが入ってくればポイント差なく釣れ、ボラなども寄らなくなる。

今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・土浦新川】混雑時の逃げ場になる新港橋上流南岸(提供:週刊へらニュース APC・高田恵年)

新港橋下流が混雑している時は、上流南岸でも釣果が上がっている。ここでの使用竿は15~18尺がメイン。

釣り方とエサ

常に流れがあるので、安定しているのはドボン釣り。だが、これから水温の上昇に伴いアメリカナマズ多くなるので、流れが緩い時は宙釣りでも十分釣果は上がる。

遡上する群れが大きくなるにしたがって使用竿は短くなるが、現在は水門下流なら21尺が中心。食いが渋い時は24尺竿がいいこともある。水門上流は15~18尺竿でタナ1本前後を狙う。

水深が浅いうえに釣れるヘラの型がいいので、太めのラインがいい。道糸1.5~2号、ハリス0.6~0.8号上30cm下45~50cm、ハリは宙釣りならバラサかリグル7~8号、底釣りならリグルかセッサ6~8号。

ウキは宙釣りならPCムクか細パイプトップ、バランスの底やドボン釣りなら小さなアタリでも取れるグラスムクか細パイプトップがいい。中・外通しともライトドボンがよく、オモリは0.3~1.5号程度まで用意する。

エサは宙・底とも両グルテンがメイン。バラケを打つと、コイやボラ、アメリカナマズを寄せてしまう。

今週のヘラブナ推薦釣り場【茨城県・土浦新川】長竿で豪快なやりとりを楽しもう(提供:週刊へらニュース APC・高田恵年)

宙釣りの配合例は、新べらグルテン100cc+へらグルテンLL100cc+水18cc。またはグルテン四季50cc+へらグルテンLL50㏄+水100cc。

底釣りは新べらグルテン底50cc+グルテン四季50cc+わたグル50cc+水17cc。またはグルテン四季50cc+わたグル50cc+水120cc。

<週刊へらニュース APC・高田恵年/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
土浦新川
入釣無料。釣り台、水汲み用ヒモ付きバケツ必携。
この記事は『週刊へらニュース』2020年2月28日号に掲載された記事を再編集したものになります。