2月19日(火)、東京湾金沢八景(瀬戸橋)の荒川屋からマコガレイ乗合に釣行。本命は産卵明けのカレイ。ゲストに美味しいヒガンフグを求めて富岡沖へ。
当日の状況
間もなく船首からアンカーが打たれると、「はい、どうぞー。水深11m前後です」と、投入OKの合図。釣り場の海況は曇り、無風ベタナギで潮は澄んだ深緑色。南東へ向けて下げ潮が流れている。
置き竿を数本並べる釣り方が主流とあって、船中5人という恵まれた状態に各自が出す竿数は3~5本。私は右舷3人並んだ胴の間の席だったので3本。
船中ヒガンフグから
実釣開始から約15分が経過したころ、船中でフグにエサを取られることが多くなり、右舷トモで30cm級のヒガンフグが上がる。私も美味しいフグを土産にしたいと、ここまで掛らなかった丸セイゴバリを流線形に変えた。
エサ取り上手のフグはなかなか掛らなかったが、開始から1時間ほどで投げ込んでいた仕掛けにヒット。
竿がバンバン、バンと叩かれて、ハリスを噛み切られないうちに急いでリーリング。たたくような暴れる面白い引きを味わいながら、25cm級のフグを釣り上げることができた。
富岡沖でカレイ1枚目
開始から2時間が経過したところで、カレイのアタリを求めて富岡沖へ移動。水深約10mで再開すると、弱い北東風が吹き始める。
約30分後、聞き上げた竿先に重みを感じる。「引きがないな」と、思ったら、掛ってきたのはイイダコだった。
11時ごろ干潮、同45分に昨年も一緒になった右舷ミヨシの水野さんの竿が曲がった。仕掛けが巻き上げられるにつれ、魚は船下へ隠れるように走ったり、沖へ向かって泳いだり。やがて、船長の差しだすタモに茶色い、平たい尺級の本命がすべり込む。流線型の赤いハリと赤いビーズがいくつか施された仕掛けに掛ってきたのは32cmの本命。
サイズアップでマコ39cm
この10分後、再び同氏の竿が曲がり、サイズアップの39cmマコガレイが登場。
さらに右舷トモに入っていた常連の中川さんが小さなアタリを捉え、聞き上げる様子を見ていると、次の瞬間、大きくアワセを入れた。船長がタモを用意し、取り込まれたのは後検量36cm。
最終釣果は?
まさに時合いと感じ、2人の間に陣取っていた私も賢明に仕掛けを入れ変える。2回、釣り場移動をしてくれたが今回は報われず、15時に沖上がりを迎えた。船中釣果は32~39cm0~2尾、ゲストにヒガンフグだった。
【船長のコメント】
「これからカレイは産卵後の体力回復にエサをどんどん捕食するようになってきます。ぜひ、釣りにきてください」
<週刊つりニュース関東版 APC・木津光永/TSURINEWS編>
▼この船について
荒川屋
エリア:金沢八景