4月28日(金)、千葉県内房富浦の北ケイセンへシロギスを狙って投げ釣りに出かけた模様をレポートしよう。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・大熊規男)
北ケイセンでシロギス釣り
朝マヅメ狙いだったが、到着したのは3時すぎで、あたりは真っ暗。しばらく車内で待機して、空がやや明るくなり始めたころに準備開始。
いつもクロダイを狙う足場のいい消波ブロックは、ひと足違いで先釣者に入られてしまった。そこで、砂浜に近い場所に釣り座を設置。
エサは青イソメで、2本バリ仕掛けに短く切って付けて第一投。ゆっくりさびいていると、近くまできて重くなった。上げると、海藻がオモリにからんでいる。そこで、さらに砂浜寄りに移動。
移動後にピンギス登場
再開して2投目、キスらしいアタリ。巻き始めると、クンクンと引きが伝わってくる。抜き上げたのは10cm弱のピンギス。本命の型が見られてひと安心。
追釣を目指してキャストを続ける。しかし、その後アタリはまったくない。フグもいるようでエサの消費が早く、おまけに海藻も邪魔をする。海藻を避けてさらに砂浜に近いほうへ投げると、この日2度目のアタリ。1尾目と同級のピンギスが釣れた。
当日最大18cmヒット
ここで場所を移動して、フェンスに近いところで投げてみる。こちらは海藻が少ないようで、回収時に引っ掛かることがない。アタリを求めて広角に投げて本命を探す。
しばらくすると、アタリが出た。竿に乗ったようで、弱い引きが伝わってくる。消波ブロックに注意して抜き上げ成功。ピンギスだった。
3尾釣ったところで、エサが残り少なくなってきた。節約して二本バリのうち先端のハリだけ新しく付け直し、狙っていく。青イソメが残り1匹になったとき、大きめのアタリ。引きもそれまでよりも強い。慎重に抜き上げたのは、当日最大の18cmシロギス。
その後、相浜港に移動して、釣ったピンギスで泳がせ釣りをしてみたが、こちらは不発。エサが切れたところで納竿した。
<週刊つりニュース関東版APC・大熊規男/TSURINEWS編>
富浦新港