三重県・尾鷲の大ちゃん渡船で、夏限定の磯へ釣友の岡君と2人で半夜釣行した。今シーズン初のロックゲームでの狙いはオオモンハタにアカハタ。釣行当日は、かなり渋く何度も心が折れかけたが、諦めずに投げ続けた結果、1匹ずつだがお目当ての魚3種類釣ることができた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・関口真稔)
尾鷲の磯でロックゲーム
今年も夏の熱い季節がやってきた。ロックゲームのシーズン真っただ中の8月上旬、猛暑が続く晴天の日差しのなか、三重県・尾鷲の大ちゃん渡船に釣友の岡君と2人で半夜釣行した。ここ最近の釣果情報を見ていると、アカハタにオオモンハタが増えてきている。
港に着き、準備をしているだけで汗をかくような状態で船に乗り、沖磯へ向かう。乗船中に船長に最近の状況を聞くと、ワームよりジグでのアタリが多いとのことだ。
今回渡礁した磯は、カナアミ元だ。夏限定の磯で、ここは広く2人でも十分に攻められるし、後ろには木陰があり暑くなったら休憩できる。「無理せずにやってね」と船長が優しく配慮してくれて、のびのびとやることができた。
開始早々にオオモンハタヒット!
磯に乗り、ジグで釣れているとのことだったので、スピニングタックルにジグをセットした。1投目は正面に遠投し潮の流れを見るが、30gのジグが左に流されていく。しっかりと流されてしまうので、すぐさま40gに変更した。
岡君に「普段よりワンランク上の重さを使って」と情報を共有し、準備し終えた釣友はシャッド系のワームをセットしていた。
そしてすぐに「きたよー!」と声が聞こえる。開始早々1匹目のオオモンハタを釣り上げ、少し安心したようだ。
暑さと強めの風に苦戦
私は万遍なく投げて回り、アタリがなかったのでワームにチェンジした。バグアンツにビーンズ35gのビフテキでボトムをリフト&フォールしたり、ボトムすれすれをスイミングで狙ったりと、いろいろ試してやっていくが、魚からの返事がなく、厳しい状況が続いている。
その後はジグに戻し、ジグでもリフト&フォールやスイミングで狙っていく。遠投した先でフォール中にアタリがあり、アワせると重みが少しだけ乗った。巻いてくると正体は20cmほどのエソだった。
暑さと強めの風でやりにくい状況に心が折れそうになるが、長めの休憩を挟み、裏手にあるゴロタのポイントを攻めようと岡君と話しをして後半は、ゴロタを攻めることにした。
こちらは水深が浅いため、シンカーを少し軽くしてフォールの速度を落とし、魚に対して少しでもアピールできるように意識した。エコギアのスイミングテンヤ20gにパワースクイッドをセットしたジグヘッドリグで攻めてみる。
キャストしてイトフケを取ると着底している。かなり浅いので根掛かりを気にしながら、持ち上げてテンションフォールを繰り返すと、コンッ!といいアタリ。すぐにフッキングを入れゴリ巻きするが、引きが違う…。上がってきたのは少し大きめのフグだった。
小型ながらも本命オオモンハタ
その後もいろいろなパターンを繰り返して狙っていくが、反応が得られず、午後4時前にスイミングで10回巻いてフォールを繰り返す。手前に近づいてきたので回収しようとすると、急にひったくられるようなアタリがあり、小型ながらもオオモンハタをようやくキャッチ。これでなんとかボウズを逃れることができた。サイズは小さくとも1匹は1匹。
仲良くアカハタキャッチ
それからも反応がないので正面に戻りジグをセットし、もう一度広範囲に探っていくとフォール中にアタリがあり、上がってきたのはきれいなアカハタだ。岡君に報告しようと裏手に歩いていくと、彼もアカハタを手に戻ってきていた。
青物狙いでシオヒット
そして休まずに投げ続け、青物を意識して中層~表層をメインにスイミングで狙っていると、ゴンゴン!といいアタリがあり、引きはしつこく銀色の魚体が上がってきた。正体はシオだ。群れが見えていたので、すぐにハリを外して追加を狙うが、2匹目を釣ることはできず納竿となった。
今回が今シーズン初のロックゲームだったが、かなり渋く何度も心が折れかけたが、諦めずに投げ続けた結果、1匹ずつだが、お目当ての魚3種類釣ることができた。欲を言えば、もっと釣りたかったが、これも釣りのうちなので、次回の釣行でリベンジをしたいと思う。
皆さんが釣行の際は、必ず大量の水分を持って行き、無理せずに楽しんでもらいたい。
<週刊つりニュース中部版APC・関口真稔/TSURINEWS編>