4月9日(土)、静岡県南伊豆の田牛港で、シロギスのチョイ投げを楽しんだ。まだ水温が低めなので、状況チェックを兼ねての釣行だったが、13~15cm級をポツポツではあるが釣り上げることができ、1時間半ほどで7尾をキャッチできたので、その模様をお届けしたい。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 野地文雄)
田牛港でシロギス釣り
早朝は西伊豆からチェックしてみたが、本命のアタリは皆無だった。それどころか、この時期からクサフグが暴れまわっていた。
早々に西伊豆を後にして、向かった先は南伊豆の田牛港。8時半ごろ到着して、いつもの釣り座には誰もいないことを確認。ただ、ほかにアングラーはおらず、それもちょっと心配。
堤防の中ほどに釣り座を構えて、エサのジャリメをハリに刺す。まだ食い込みは悪いはずなので、頭は取って汁を出すために尻尾の先端はカットする。
澄み潮で難渋
最初のキャストは、対岸のスロープ横にある突堤周辺。わずかに左から右へ風が吹いているが、極細PEラインを使っているので、気にならない。
着底と同時にオモリを引き寄せて、仕掛けを軽く伸ばす。少し待ってから、静かに誘いをかける。しかし、反応はまったくない。
気になるのは、いつも以上に澄みきった海の中だ。しかも、以前からあったはずの根がなくなっており、所々に小さな海藻が生えている程度だ。
案の定、アタリはまったくなく、根際のピンポイント狙いに切り替えることにした。今までは根が多く点在していたので、どこを狙ってもアタリがでていたのに……。
根際で本命の気配
風で流れるのを考慮して、仕掛けが根際を通過する位置に投げ込んだ。潮が澄んでいるので、警戒させないように静かな誘いを心がけるようにした。
すると港内の中央にある小さな根の横で、プルンッという小さなアタリ。間違いなくシロギスだ。しかし、かなり小型のようで、ハリ掛かりしなかった。
同じ場所を狙うと警戒されてしまうと思い、次は根の反対側を通過させる位置に投げ込んだ。すると今度のアタリではハリ掛かりさせることに成功した。