【東京湾2021】テンヤマダコ釣り初心者入門 タックル&釣り方を解説

【東京湾2021】テンヤマダコ釣り初心者入門 タックル&釣り方を解説

今回はマダコ釣りの基本について解説する。タックル、釣り方からお勧めの船宿まで紹介するので、ぜひチェックしておいしいタコ釣りにチャレンジしよう!

東京都のリアルタイム天気&風波情報

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

タコテンヤの仕掛け

タックルは図参照。タコテンヤを使った往年の釣法から、専用のエギを使った竿釣りまで選択肢は多い。

【東京湾2021】テンヤマダコ釣り初心者入門 タックル&釣り方を解説タックル図・マダコテンヤ(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

ターゲットのサイズによって最適なタックルは変わってくるため数を求める人は、あらかじめ船宿にお勧めタックルの確認をしておくといい。ここではテンヤにスポットを当てて紹介する。

【東京湾2021】テンヤマダコ釣り初心者入門 タックル&釣り方を解説タックル図・竿釣り(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

エサ

ワタリガニやイシガニの甲羅に、斜め十字にしっかりと木綿糸でテンヤに縛る。根周りなどを攻めるので、少しぶつかっただけでエサが外れてしまうようではダメ。手で多少動かしてもがっちりと固定されていることが大前提。

集寄

紅白のビニールヒモや金銀のアルミテープなどが一般的。水中の抵抗が増すのでフォールスピードや感度が落ち、付けすぎると逆効果になることがあるので注意が必要。アクセサリー用のビーズを使って自作するのも面白い。

たとえ集寄がなくてもマダコは乗ってくるので「シンプルな道具立てこそがだいご味」という人は無理に付けることはない。

次のページで釣り方を解説