今回は夜釣りの必須アイテムである"ヘッドライト"の使用時の注意点5選を紹介していきます。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター多賀英二)
ヘッドライト使用の注意点
夜間だけでなく、朝マヅメや夕マヅメも含めて、釣りにヘッドライトは必須アイテムです。もし無かったら、細かい仕掛けを操ることが出来ないだけでなく、足元の確認が満足に出来ないことから身の安全を確保することすら危うい状況になります。
そんな便利なヘッドライトですが、釣り場での使用時に注意しなければならない点もあります。マナー面も含めて代表的なものを紹介していきましょう。
1.極力海面は照らさない
実釣中は特に無意識のうちに海面を照らしてしまうこともあるとおもいます。波止釣りのように周囲に人がいるところで海面を照らしすぎると魚が散ることもあり、周囲の人の迷惑やトラブルにもつながることがあるので注意が必要でしょう。
極力海面を照らさないように、仕掛けを交換するときは釣り座に背を向けたり、しゃがんだりして交換するといったことも必要でしょう。
2.周囲の人に当てない
次に周囲の人に光を当てないことにも注意が必要でしょう。人に向けて光をあてると、あたった方は目が眩んで思わぬ事故につながることもあるとおもいます。ライトの位置はやや下向きがオススメでしょう。
3.サブの電池を携帯
もしもの時を想定して、釣り場に予備の電池やモバイルバッテリーを持っていくこともオススメです。電池切れイコール釣り終了になってしまいます。予備を持っておくだけでも心強いとおもいます。
4.サブのヘッドライトを携帯
前項同様、メイン機の故障を想定してサブのヘッドライトを持っていくのもよいでしょう。とはいえ、荷物はできるだけコンパクトにしたいはず。サブ機は、キャップのツバに取り付けるもののような小型なものがオススメでしょう。