今さら聞けない陸っぱりライトゲームのキホン:消耗品を理解しておこう

今さら聞けない陸っぱりライトゲームのキホン:消耗品を理解しておこう

ライトゲームは繊細な釣りで、ラインから何から消耗しやすい。時期を見てかえてしまいたい。今回はライトゲームにおける消耗品について紹介する。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

ライン

まずはラインだ。PEライン0.2~0.4号前後。これは長保ちする。何も、号数の低さ=寿命の短さではない。0.2号、0.1号でも使用後に水洗いして潮抜きすれば、100mで2年くらいは持つだろう。よほどひどい高切れをせず使えたら、ラインを裏返してスプールに巻き直す作業をすると、そこからまた一定期間使える。

問題なのはエステルラインだ。エステルラインは劣化しやすい。素材としてもともとそんなに強くないものを、比重と感度の面で優れておりアジングなどのメインラインとして使うので、これは仕方がない。0.2~0.3号、200m、一年使えたらいいだろう。安いものであれば1000円前後で200m巻きがある。100mずつに分けて巻いて、一年使ったら交換だ。

今さら聞けない陸っぱりライトゲームのキホン:消耗品を理解しておこうエステルラインは定期的に巻きかえを(提供:TSURINEWSライター井上海生)

フロロカーボンも0.5号(2lb)前後では、一年持てばいい方だろう。また1000番、2000番の小口径スプールではどうしても巻きグセが強くつきやすいので、メインラインとして使うならこまめに巻きかえたい。

ナイロンラインは吸水性が高く、イトがブワブワとして感度が悪くなってしまい、この細さではメインラインでは使いにくい。ルアーフィッシングではボートシーバスなどで一部ナイロンラインの使い道がいるが、使用後は10m切ってしまおう。まさしく消耗品だ。

ジグヘッド

ジグヘッドも消耗品である。大きい根掛かりを外したときや、メバルやアジも20匹くらい釣ると、ハリ先が甘くなってしまう。これも潔く交換した方がいい。なまったハリを使っていて魚のバイトを逃してしまうほど惜しいことはない。

ハリ先のチェックは指の爪でする。ハリ先で爪をかいて、引っ掛かりが悪ければ、なまっている証だ。ただ、なまったジグヘッドにも使い道はある。底を取る釣りで、失くしてもいいロスト要員として使用するのだ。ライトゲームではカサゴのバイトが深いとき、なまったヘッドも使える。

今さら聞けない陸っぱりライトゲームのキホン:消耗品を理解しておこうハリ先のチェックは爪で(提供:TSURINEWSライター井上海生)

ワーム

軟らかい素材のワームは何度かハリを刺しているうちに、頭部分や、ハリ先を出す部分を刺し壊してしまう。グズグズになってしまったら、ボンド補修なども可能だが、どこかで見切ってしまった方がいい。

また、なまったジグヘッドと組み合わせてワームもロスト要員として使うことができる。やはり根掛かりしやすい底を取る釣りで、カサゴの活性が高いときには、二個付けなどしてボリューム感を出し、食わせよう。

ラインローラー

ラインがスプールに収まる前に通るのがラインローラーだ。この部分は海水の影響を非常に受けやすい。内部に収まっているベアリング(樹脂のシムの場合も)は金属部品で、防錆タイプのものもあるが、それでも錆びる。そしてライトゲームでは、特にエステルラインの巻き取りにおいてラインローラーの回転性能は重要で、ライントラブル防止のためにいいベアリングを使いたい。

今さら聞けない陸っぱりライトゲームのキホン:消耗品を理解しておこうラインローラーは消耗品(提供:TSURINEWSライター井上海生)

ベアリングの品質にもよるが、一年に一回は交換した方がいいといわれる部品だ。

いずれはガイドも

硬度の高いハードステンレスガイドも、PEラインの使用では特に傷つきやすい。顕微鏡レベルだと結構細かいキズが入っていたりするそうだ。といって、普通の使用で、そこまで気にする必要はないだろう。問題なのは、ラインウェイトを上回る使用での消耗だ。

ロッド(ガイド)にはラインウェイトというものがある。たとえば、アジングロッドなら大体PEライン0.3号前後まで。エステルラインに特化したガイドでは2lbまでということも。これを気にせず、ラインウェイトを上回る号数・強度のラインを使っていると、たとえばガッツリやってしまった根掛かりを外そうとサオを煽るときに、ガイドにキズが入ってしまうかもしれない。そういうキズや疲労の蓄積で、いずれ使えないガイドになることもある。

特にエントリーモデルのハードステンレスガイド、ガイドリングは消耗品と考えた方がいいだろう。イト抜けが悪くなってきたら、釣具店のスタッフさんに相談して、交換すべきか聞いてみよう。ちなみに、ガイドリングのキズ確認は、ボールペンの芯を出して、芯でリングの内側をなぞって行う。引っ掛かりがなければ、問題ない。

今さら聞けない陸っぱりライトゲームのキホン:消耗品を理解しておこうガイドのキズはボールペンの芯でなぞって確認(提供:TSURINEWSライター井上海生)

消耗品はすぱっと入れかえよう

以上がライトゲームにおける消耗品となる。ガイド以外は高価なものでもないし、消耗品はスパッと入れかえて、気持ちよく釣りをしよう。新品のラインの感度のよさ、新品のジグヘッドの刺さり、新品のワームのアクション、この方が間違いなく釣れるのだから。

<井上海生/TSURINEWSライター>