今さら聞けないフカセクロダイ釣りのキホン:コマセの撒き方と練習方法

今さら聞けないフカセクロダイ釣りのキホン:コマセの撒き方と練習方法

今回はコマセの撒き方について解説します。狙った場所にコマセを撒くためには正しいフォームや撒き方を身につけることが重要。コマセがうまく撒けない方は参考にしてみて下さい。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター 杉本隼一)

アバター画像
Shunichi_Sugimoto

静岡在住の釣り好きです。季節ごとその時に釣れているターゲットを狙って一年中釣りを楽しんでいます。解説記事をメインに釣果レシピや釣行記も執筆中。

×閉じる

堤防釣り 海釣り

コマセの撒き方の基本

クロダイのフカセ釣りではコマセが欠かせません。クロダイを寄せるだけでなく、やる気のない魚の捕食スイッチを入れる効果もあります。しかし、仕掛けが流れる位置とは全く違う場所にコマセを撒いても効果は今ひとつ。さしエサとコマセを同調させるためには狙った場所にコマセを撒くことが大切です。

今さら聞けないフカセクロダイ釣りのキホン:コマセの撒き方と練習方法フカセ釣りにはコマセが欠かせない(提供:WEBライター 杉本隼一)

まずはコマセを撒くときの動作を確認してみましょう。

1. ヒシャクを持ち、コマセをすくう。
2. バッカンの内側でゴシゴシとすり切るように固める。
3. 肘を地面と平行になるくらいに上げる。
4. 肘を支点にヒシャクを後ろへ少し寝かせる。
5. 肘の位置はそのままヒシャクを素早く前へと押し出す。

うまく撒くコツ

コマセをうまく投げるコツは、コマセをしっかり固めてヒシャクを振り切らずに止めること。すくったコマセを撒く前にしっかり固めることで空中分解を防ぎ、コントロールもしやすくなります。

また、コマセを撒くときはできるだけヒシャクが斜めにならないように意識することが重要です。無意識に肘が下がってしまうこともあるので、うまくコマセを投げられないと感じたら、まずは肘が下がってしまっていないか確認してみましょう。

今さら聞けないフカセクロダイ釣りのキホン:コマセの撒き方と練習方法 ヒシャクは90°で止める(提供:WEBライター 杉本隼一)

ヒシャクは振り切らずに90°前後の位置でピタッと止めるとコマセの自重で飛距離も稼げます。初心者のうちにコマセを撒くフォームを固めておくと、フカセ釣りに慣れてきてからも、様々な場面で役に立つはずです。

次のページでオススメの「コマセワーク練習法」を紹介!