千葉県南房総市にある富浦新港は広い駐車スペースがあり、近くには食事処「おさかな倶楽部」や、富浦漁協直営の釣堀センターがあって、子ども連れのファミリーにも人気の釣り場だ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 APC・澤田朝寛)
富浦新港の概況
富浦新港には左右2つの堤防があり、エサ取りが少ないこの時期は、初心者もクロダイが狙える絶好なポイントになる。
ここでは、富浦新港の堤防について紹介したい。
堤防左側
左側(ポイントA)は、「北ケイセン」と呼ばれクロダイが一年中釣れる場所として有名。
仕掛けは棒ウキを使ったウキ釣りがいい。水深は5mほどで、タナを正確に水深に合わせてオキアミを付けエサにして狙う。
エサだけではクロダイの寄りが悪いので、専用のコマセをまきながら狙う。エサ取りが少ないときはチャンスとなり、小型のヘダイやカイズクラスに交じって、大型が釣れることがある。
ポイントは遠投より、岸から10m以内で釣れることが多いので初心者にも狙いやすい。仕掛けが左右に流れることが多いので、一定の距離をテンポよく狙うことが釣果につながる。
近くにトイレが完備されているので女性も安心。これからの時期は、クロダイ以外に状況によってアジやカマスが入れ食いになることも。投げサビキや小型のルアーを準備しておくことを勧める。
堤防右側
右側(ポイントB)は、駐車スペースから近く、足場は良好。だが、水深が3mほどで比較的浅く、海底のほとんどが砂地帯となっている。
潮が澄んでいると期待は薄いが、北~北東が正面となるので北風が強く吹いたあとや、雨上がりなど条件次第では、東側にある多田良海岸の影響で濁りが発生しやすく、クロダイ釣りに絶好の条件になる。
仕掛けはポイントAと同様に棒ウキを使ったウキ釣り。釣れるサイズは前者と同じ。時折、大型がアタるので油断大敵。
この場所は朝・夕マヅメ中心にアジやイワシの回遊があるので、サビキ仕掛けで鈴なりになることも。また、活アジやイワシがキープできたら、太めの仕掛けで泳がせるとヒラメが期待できるので、ぜひ、狙ってみたい。
<週刊つりニュース関東版 APC・澤田朝寛/TSURINEWS編>
富浦新港