【2019-2020中部エリア】『寒グレ』フカセ釣り 時期ごとの攻略法解説

【2019-2020中部エリア】『寒グレ』フカセ釣り 時期ごとの攻略法解説

冬の到来とともに水温が下がり始め、釣りには厳しい季節になる。しかし、そんな寒さを吹き飛ばしてくれるのが寒グレシーズンだ。真冬の一番寒い時期でも、港は磯釣り師の熱気で盛り上がりをみせる。今回は、寒さを吹き飛ばす寒グレの魅力と攻略法を解説したい。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 磯釣り

大型グレを狙おう

冒頭でも書いたが寒グレの魅力は、40cmはもちろん50cmを超えるサイズが狙えるシーズンということにある。磯釣り師は、この時期にグレのサイズの自己記録更新を胸に磯へ向かう。

50cmを超える大型グレとのスリリングなやり取りや、その獲物を手にしたときの興奮や感動は、何ものにも代えがたく、それこそ冬の寒さなど吹き飛ばしてくれるだろう。

【2019-2020中部エリア】『寒グレ』フカセ釣り 時期ごとの攻略法解説59cmの大物(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

私も過去に紀東の熊野の磯で59cmの口太グレを釣り上げたが、今でも60cmを超える大物を釣り上げるのが夢だ。

大型のグレを狙うならば、チャンスを確実にモノにしたい。チャンスをモノにすると言うことは、掛けた大型グレをバラさないことにある。そのためには、太いハリスで挑むことが必須となる。

太いハリスだと、細いハリスに比べて食いが悪いイメージがあるが、磯際やグレの時合いに入れば、さほど関係ないと私は思う。細いハリスで大型を取り込む技術も、太いハリスで大型を食わせる技術もどちらも大切だが、後者の方が大型グレを釣り上げるチャンスは高いと思う。

最後に

磯釣りはひたすらに大物グレを狙う人、トーナメントに出て腕を磨く人、最近では、若い磯釣り師や女性も多くなってきた。磯釣りの魅力とは、非日常にある素晴らしい景色や雰囲気を楽しめることだと思う。釣果ももちろん大事だが、釣りを心からエンジョイできる釣り人であってほしい。

【2019-2020中部エリア】『寒グレ』フカセ釣り 時期ごとの攻略法解説釣りを心からエンジョイできる釣り人であってほしい(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2019年12月13日号に掲載された記事を再編集したものになります。