秋のイカダエギングの基本攻略法4選 船より敷居低く混雑とも無縁!

秋のイカダエギングの基本攻略法4選 船より敷居低く混雑とも無縁!

10月に入り、新子のアオリイカたちもサイズアップして楽しめるようになってきた。しかし陸っぱりでは釣り人が多く、釣り座の確保やイカのスレで、納得のいく釣りができなくなっているのも事実。そこで今回は遊漁船やボートエギングよりも敷居が低く、ストレスなしに楽しめるイカダからのエギングにチャレンジしてみよう。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

エギング&イカメタル ソルトルアー

アタリとアワセ

基本イカはアクション後のフォール中やステイ中にしか抱いてこないので、アタリが出るのはこのとき。

アタリはラインが跳ね上がったり、着底より早くラインがフケたり、張ったり引き込まれたりとさまざまだ。とにかくラインに変化を感じたらアワセを入れよう。

ティップランの場合は、アクションを入れた後の水平移動へ移行した瞬間に出ることが多く、即アワセが基本だ。

秋のイカダエギングの基本攻略法4選 船より敷居低く混雑とも無縁!フレッシュな気持ちで(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

最後に

今回はイカダからのエギングについて解説したが、この釣りは陸っぱりから狙う場合とほとんど同じなので、エギング経験者には入りやすく、新たなフィールドを模索している人には新鮮だと思う。

またボートや乗合船を利用するより、リーズナルブルに釣行できるのも魅力。
この秋、イカダでアオリイカとの駆け引きを楽しんでみてはいかがだろう。

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2019年10月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。