マイボートでのキス釣り初心者入門 ポイント移動は『音』に注意!

マイボートでのキス釣り初心者入門 ポイント移動は『音』に注意!

盛夏はキスの投げ釣りの最盛期。サーフや波止からだけなくボート釣行もおすすめです。今回、2馬力マイボートで狙うキスの釣り方や注意点を紹介。

(アイキャッチ画像撮影:WEBライター・丸山明)

アバター画像
丸山明

ゴムボートから始めたボート釣りも25年を過ぎ、もうover60です。釣りを極めたいです。

×閉じる

船釣り ボート釣り

タックル

2馬力ボートなどマイボートで釣りをする場合、キスの引きを最大限に楽しむためにおすすめなのが、ライトタックルです。

乗合船ならば、オマツリ防止からある程度の重たいオモリを使用しますが、1人や2人のボート釣りでは、底が取れる最低限のオモリと、細い仕掛けを操る柔らかいサオで釣ると、この釣りの面白さ倍増します。

マイボートでのキス釣り初心者入門 ポイント移動は『音』に注意!筆者のキス釣りタックル(作図:TSURINEWS編集部)

サオ

マイボートでのキス釣り初心者入門 ポイント移動は『音』に注意!筆者の使用シているサオ(撮影:WEBライター・丸山明)

錘負荷の小さいサオは、当然穂先が柔らかく、1回目のアタリに対して違和感を与えず、独特のアタリを楽しむためのもので、細いPEラインやハリスも同様です。

テンビン

マイボートでのキス釣り初心者入門 ポイント移動は『音』に注意!テンビン(撮影:WEBライター・丸山明)

テンビンの先には、80cmほどの細いモトスとハリスで、スイベル不可のチチワ結びで軽くして、水中をエサが漂う演出で目を引くようにします。

2回目のエサへのアタックで、エサと一緒に丸飲みできるハリは、流線8~9号を使用。細いハリスですからパーマネント状になったり、飲みこまれてのトラブルもあるので、予備をたくさん準備しておきます。

オモリ

オモリは、ポイントの水深で底が取れる最小を使います。数m程度ならば、8号。20m前後でも潮が速くなければ12号で十分です。チョイ投げの着水音が、ドッポーンにならないようにします。彼らは、臆病者です。

ハリ

マイボートでのキス釣り初心者入門 ポイント移動は『音』に注意!ハリも使い分け(作図:TSURINEWS編集部)

投げ釣り遠投の5本バリとは違う 1本ハリ仕掛けは、手返しの良さでこだわりの選択です。枝ハリの2本仕掛けも選択肢ですが、手返し重視で、通常1本ハリです。

エサ

エサは、石ゴカイ。アオムシもありますが、キスのサイズから見ても石ゴカイが食べやすいサイズだと思っています。ハリに通し刺しで、タラシは長めに、アピール度の高い1匹がけで攻めます。

マイボートでのキス釣り初心者入門 ポイント移動は『音』に注意!一本がけ(撮影:WEBライター・丸山明)

またエサ付けに市販の石粉を使うと便利です。滑らず、しっかりと通し刺しができます。

マイボートでのキス釣り初心者入門 ポイント移動は『音』に注意!石粉(撮影:WEBライター・丸山明)

誘い方

誘い方は、サオ先を水平に動かしズル引く、もしくは、サオ先を上げて少しオモリを浮かしてトーントーンと落とすのどちらかです。ワンアクションの後、食わせの間を止めて待ちます。臆病者のくせに好奇心は強いので、オモリが作る砂煙には反応します。

潮が効いてボートが流れている時は、大きな誘いは必要ありませんが、ボートの動きが緩慢な時は積極的に誘いを入れます。ガッチョが釣れたらエサの動きが遅いと思い、少し誘いの動きを早くします。チョイ投げで10~20mへふわりと投げます。

次のページでアタリとアワセを解説!