沖釣り『マイロッド』オーダーメイドのススメ 汎用性&コスパ高い?

沖釣り『マイロッド』オーダーメイドのススメ 汎用性&コスパ高い?

釣具店に入ると様々な形式のロッドがあり、ターゲットも様々でどれにしようか迷いますよね。長さ、硬さなど使うこちらも色々な好みがあるのでお気に入りの一本に巡り合うのも大変。その辺を自分好みのロッドを作ってもらうことで解決しちゃいましょう。

(アイキャッチ画像撮影:週刊つりニュース編集部 藤村)

アバター画像 TSURINEWS編集部

その他 お役立ち

細分化が進むロッド

オリジナルロッドと聞いて、どのようなものをイメージするでしょうか?何か特別な魚、マーリンやマグロ、あるいはアマゾンのピラルクを狙うための専用ロッド?

もちろんターゲットに合わせて、作るのもいいでしょう。しかし数年前までは専用ロッドというものはほとんどありませんでした。

今日ほど細かくターゲットごとに細分化した釣具が溢れていることはありません。それは沖釣りでも同じことです。ライトゲーム、ヒラメ、マダイ、ワラサ、泳がせ釣りやマグロ用などなど…、魚種だけでなく釣り方でも細分化されています。

沖釣り『マイロッド』オーダーメイドのススメ 汎用性&コスパ高い?筆者の釣果画像(撮影:週刊つりニュース編集部 藤村)

私の子供の頃の沖釣りのロッドは、シロギスやカワハギなどは別として、胴付竿と呼ばれる先だけちょこっと曲がり、根本はゴチゴチのものか、マダイ釣りに使われた長さ3m前後の胴から曲がるムーチングタイプがあったくらいです。魚種専用のロッドは少なかったように記憶してます。

トローリングロッドではバラシ頻発

その頃泳がせ釣りなどの大物釣りに使用していたのはこれまたゴチゴチのトローリングロッドなどが使われていたんです。

実のところトローリングでカジキなどの巨大魚を釣るためには、ロッドの調子よりリールのドラグのほうが重要だったりします。つまりラインのやり取りで魚を走らせて疲れさせた後に、巨大な魚を仕留めるわけですね。

なので一見頑丈そうなトローリングロッドですが、いざ泳がせ釣りでは大物が掛るとまともに負荷がロッドにのしかかり、かなりの確率でバラしていたようです。それにロッドが折れてしまうことが頻発したんです。

グラスファイバーのロッドが登場

そんな泳がせの大物釣りのシーンで、やがてグラスファイバーが中まで詰まったムク材を使用したロッドが作られるようになりました。

通常ロッドは中が空洞の構造ですが、中まで素材が入ったこれらのロッドはいままででは折れてしまった相手にも見事に対応するようになったわけです。

それに加えて中身が詰まっているということは、しかるべき処理を行えば削ってしまっても問題がないので、長さ、調子を各個人の好みに合わせることもできるようになり、ロッドの自由度がかなり高まりました。

自分好みの調子を選べる

泳がせ釣りの世界ではじまった自分好みのロッドを依頼するという形式が泳がせ釣り以外にもすそ野を広げていきました。

さらに素材なども進化を続け、比較的細い物でもかなりの強度を持つに至ります。今ではかなりのバリエーションが増え、メーカーも増えました。

もちろんオーダー品ではないロッドも素晴らしいものが溢れています。

そんな中である程度自分の好みがわかってきたら、値段は張りますが自分だけの一本を依頼してみてはいかがでしょうか?

沖釣り『マイロッド』オーダーメイドのススメ 汎用性&コスパ高い?自分好みに!(撮影:週刊つりニュース編集部 藤村)

ティップは柔らかいのがいいのか、ハリがある方が好みなのか。バットの調子はロッドの曲がりを楽しみたいのか、釣り人側が主導権の握るタイプにしたいのか…などそれぞれ釣り人によって好みは変わってくると思います。もちろんターゲットの狙いにあわせ、ある程度ロッドの形は決まっていくわけですが。

汎用性も自由自在?

沖釣り『マイロッド』オーダーメイドのススメ 汎用性&コスパ高い?汎用性が高いものも!(撮影:週刊つりニュース編集部 藤村)

手前味噌で申し訳ないですが、私が作ってもらったロッドのなかにはティップが柔らかい反面、バットがガッチリした長さ1.9mの万能選手がおり、ほとんどの沖釣りをこの一本でカバーしています。

専用竿には負けるかもしれませんが、このロッドでマルイカ、ヒラメといった繊細な駆け引きを必要とするものからワラサ、カツオ、ヒラマサの強烈な引きまで一本でやりきっています。

そんな無茶振りロッドを作ることだって可能です。

沖釣り『マイロッド』オーダーメイドのススメ 汎用性&コスパ高い?憧れのマイロッド(撮影:週刊つりニュース編集部 藤村)

ちなみにこのロッドはオモリ60号~250号まではストレスなく使え、マルイカのアタリを捉え、10kg近いヒラマサの引きでもいなしてくれました。

自分ではないですが、同タイプのロッドで20kgオーバーのキハダを上げた猛者もいます。さすがにいくらこのロッドでもキハダとやり合うのをお勧めはしませんが…

憧れの「マイロッド」

このようなロッドは高価なことや、その調子の好みの問題もあり、最初から使うにはハードルが高いですが、一通りやってみて自分のスタイルが見えてきたら一度自分好みの一本をオーダーしてみるといいでしょう。

値段は張りますが、長持ちもするので私個人としては意外とお得感のほうが勝りました

自分だけのロッドはちょっと優越感もあるうえ、それで念願のターゲットを仕留められたら最高ですよ。

<藤村/TSURINEWS・関東編集部>