PR オトリ操作性追求したロッドで解禁直後のアユを追う 『止めて焦らす』がキモ

オトリ操作性追求したロッドで解禁直後のアユを追う 『止めて焦らす』がキモ

いよいよ、待望のアユ友釣りシーズンを迎えた。そこで今季のアユシーズンを占うべく、早期解禁となった和歌山・日高川上流の龍神エリアで友釣り名手・廣岡昭典、保貴兄弟に同行させていただいた。

和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り アユ釣り

シーズン超初期でも瀬でアタリ

まずは竜王橋下流の50mほどの瀬を上下に分かれて入る。上流側に保貴さん、下流側に昭典さんだ。しかし、早朝が寒かったこともあって、反応が薄い。昭典さんは「アユは居るが、追いが弱くてバレもある。皮の部分に薄く掛かってしまうのが原因かも」と話していた。

オトリ操作性追求したロッドで解禁直後のアユを追う 『止めて焦らす』がキモしっかりとオトリを止める

が、その状況も日が昇り、暑ささえ感じるようになると、水温も上がってきたのか、徐々にではあるが掛かるペースが上がってきた。基本的に、シーズンの超初期とも言える早期解禁のころには、少し押しの弱い緩やかな流れで釣ることが多いのだが、「今年はアユが仕上がっているので、本来の瀬でも十分掛かってくる」らしい。

オトリを『止め』てスレ攻略

その言葉を証明するように、本流脇の頭大の石が入った瀬肩で、しっかりとオトリを止めていた保貴さんの目印が、ココッと動いた。サイズ的には15~18cmと龍神エリアのアベレージサイズが多く、このサイズなら硬中硬の調子で、あっという間に浮かせては取り込む。

オトリ操作性追求したロッドで解禁直後のアユを追う 『止めて焦らす』がキモ保貴さんが取り込む

昭典さんは少し上流側の本流脇や本流筋に入っている大きめの石狙い。遠めに見ていてもオトリが狙った石の脇で「これほど正確に止められるものなのか」と、驚かされるほど定位し、少しすると目印がココッと動く。昭典さんの技術に胴抜早瀬の水中操作性のよさが組み合わさることで、ややスレたアユがいとも簡単に追っているようだ。

オトリ操作性追求したロッドで解禁直後のアユを追う 『止めて焦らす』がキモ昭典さんも好ペース

ロッドの威力と名手の腕

少し釣り荒れ気味ではあったものの、その分、オトリの操作性を重視した「がま鮎競技スペシャルV7」の威力が明確に出た感じだ。

狙った石周りでピタリと止め、反応がなければそのまま次の石周りへとスムーズに泳がせる。そして、追い気のある野アユが辛抱たまらずアタックしてくるイメージ。ここでオトリを不自然に泳がせてしまうと野アユは追ってくれない…ということになる。

釣行のポイントは『焦らし』

結局、昼までの短時間ではあったが、調子がよくなると入れ掛かり状態も披露して、納竿と相成った。

今回の釣りで特徴的だったのが、早期解禁でやや小型ながら仕上がりのいい野アユと、解禁から人が入りかなりのプレッシャーがあったこと。そんな中で、比較的流れの強い流芯に近い石周りや瀬肩でしっかりとオトリを止めて、警戒心の強くなっている野アユをじらすことがまずは第一歩となる。

オトリ操作性追求したロッドで解禁直後のアユを追う 『止めて焦らす』がキモ当日の川の様子

「がま鮎競技スペシャルV7」の釣りは、このオトリ操作の安定性において抜群の設計となっていて、今年の友釣り競技シーンに大きな変革をもたらせてくれるはず。

次のページで使用タックル一覧紹介