テンビンフカセ釣りでマダイ他連発 ベタ底での落とし込み炸裂【丸田丸】

テンビンフカセ釣りでマダイ他連発 ベタ底での落とし込み炸裂【丸田丸】

5月24日、京都・京丹後市網野町の浅茂川漁港出船の丸田丸にて、午後便でのマダイをメインとしたテンビンフカセ釣りを楽しんできた。いよいよ日本海方面も夏の様相で、マダイを始めチダイや大型イサギ、メジロがサオを曲げてくれた。釣果の決め手は?!

京都府のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

落とし込みで70cm級メジロ!

それでも、釣りをスタートして2時間が経ったころ、誘い上げてサオで落とし込んでいた片岡さんのサオが一気に曲がった。5対5の胴調子ザオが極限まで絞り込まれる。

ゆっくりと浮かせると少し左右に走る。これはメジロやヒラマサなどの青物だ。マダイなら潮が止まっていれば、あちこち走ることはない。浮いてきたのはやはり70cm級のメジロだった。今年はベイトが少ないのか、あまり水面に出るようなボイルは少ないのだが、メジロはけっこういるらしい。

テンビンフカセ釣りでマダイ他連発 ベタ底での落とし込み炸裂【丸田丸】70cm級メジロが登場

本命マダイは50cm級から

その30分後には同じ釣り方でゴツゴツと頭を振り、50cm級のマダイが浮上。そして、次はイサギ…と、潮こそ明確に動いてはいないが徐々に海況がよくなってきた感じで、夕方のラッシュに期待が持てる。

テンビンフカセ釣りでマダイ他連発 ベタ底での落とし込み炸裂【丸田丸】続いてマダイがヒット

その期待が現実となり始めたのは、夕方、17時を回ったころ。エサ取りが消え始めたことで、今度は徐々にタナを下げていく片岡さんにマダイ35cm級とチダイ30cm級がダブルヒット。片岡さんいわく「さしエサはほぼ底にある状態だと思います」。

テンビンフカセ釣りでマダイ他連発 ベタ底での落とし込み炸裂【丸田丸】ダブルでヒット

ベタ底で43cmイサギ!

そして、反対舷でサオを出していた私のサオも大きく上下して、締め込まれた。全長10mの仕掛けでリールのカウンターの数値は43.8m。水深が54mなので先バリは底から少し浮いたくらいか…。これは43cmの立派なイサギだった。

テンビンフカセ釣りでマダイ他連発 ベタ底での落とし込み炸裂【丸田丸】43cmの大型イサギ

そして同じタナ(43.8m)に設定して、そこから大きくサオであおってから、ゆっくりとオキアミの沈下に合わせて、サオでフォールさせると…

パターンつかみ連発!

ガツガツ、ギューンと舞い込む穂先。心地いい引きをたん能しながら浮かせると40cm級のマダイだ。そこから2人のドトウの快進撃が始まった。2人とも同じタナで、決め手となったのが大きく上げてからのゆっくりフォール。このフォールの途中でガツガツとアタリが連発する。

テンビンフカセ釣りでマダイ他連発 ベタ底での落とし込み炸裂【丸田丸】サオの曲がりが心地いい

掛かってくるのはマダイ、チダイ、レンコダイ、イサギ、メジロと同じタナで同じ釣り方をしているのに、まさに五目状態!

楽しくて仕方がないが、太陽が水平線に沈むころになると、その状態も終わりを告げ、さしエサが取られなくなった19時前に納竿とした。

エサ取りの多い時期ながら、夕暮れの爆発力には恐れ入ったが、これからの夏場、そして秋口は、エサ取りが横行するし、なんともできないことも多々ある。朝夕の時合いに集中して、ヒットパターンを見つけることで多彩なターゲットが楽しめるはず。

<松村計吾/TSURINEWS関西>

▼この釣船について
丸田丸
出船地:京都府京丹後市網野町浅茂川漁港