乗っ込みイシダイをフカセ釣りで狙う メジナ狙い比較でタックルを解説

乗っ込みイシダイをフカセ釣りで狙う メジナ狙い比較でタックルを解説

春は乗っ込みシーズン、この時期限定で磯で狙えるフカセのターゲットがイシダイ。フカセで狙ってイシダイが釣れるのは、この時期だけ。そこで今回はイシダイ狙いのフカセタックルを一般的なタックルと比較して紹介していく。

アバター画像
西原和哉

和歌山県南紀田辺の磯をベースに、磯の上物釣りを楽しんでいます。和歌山市在住。

×閉じる

海釣り 磯釣り

イシダイも狙えるタックル

次にイシダイも狙えるタックルを説明する。

乗っ込みイシダイをフカセ釣りで狙う メジナ狙い比較でタックルを解説イシダイフカセタックル

ロッド

1.25号5.3mの磯竿では少々厳しい。ロッドが曲がりすぎて根に張り付かれてしまうからである。最低でも1.5号以上のクラスのロッドがほしい。できれば1.7号から2号クラスのロッドで挑みたいが、それならグレ釣りの方が物足りなくなってしまうかもしれない。

リール

リールは基本的なフカセ釣りのもので構わない。最近の道糸は引っ張り強度が高いので、根ずれしたり、傷ついたりしていない限り、40cm程度のイシダイならキャッチできる可能性が高い。

しかし、できれば道糸は2.5号か3号程度を使いたいところなので、余裕がある場合は替えスプールなどで対応したい。

フカセでイシダイも狙う仕掛け

乗っ込みシーズンとは言え、基本的には海底近くや根回りにいる魚なので、グレのように上層から中層だけを意識していては釣れない。中層から下層あたりを直で攻められる仕掛けの方が、イシダイと出会える確率が高くなる。オモリは5B以上を使いたいところだ。

私はよく0.8号の丸玉オモリを使用する。底付近を直で攻める釣りなので、ハリスは1ヒロから1.5ヒロ程度で十分だ。ハリはできればグレバリの7号や8号程度を使いたいところだが、それだとグレを釣るのが難しくなる。ここはグレバリの6号をチョイスしよう。

いざ春磯へ!

春はグレの釣果が安定しないシーズンだが、乗っ込みイシダイやマダイ、イサギなどと出会える時期でもある。

グレ狙いだけの仕掛けだけを持って釣行するのではなく、イシダイやマダイなども狙える道具をバッグにしのばせて釣行したいところ。

普段、フカセ釣りではあまり攻めない海底付近を探れば、思ってもない釣果に恵まれる可能性もあるので、ぜひ挑戦してほしい。

<西原和哉/TSURINEWS・WEBライター>