船サビキ釣りでメバル『こいのぼり』状態! 本番間近【三重・海栄丸】

船サビキ釣りでメバル『こいのぼり』状態! 本番間近【三重・海栄丸】

三重県・鳥羽周辺のメバルがよく釣れていると聞いて、2月後半に菅島の海栄丸乗船した。釣り方はサビキ。1投目からメバルの『こいのぼり』を堪能出来た。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

エサは冷凍シロウオ

午前6時半に赤崎港から出船している菅島の海栄丸に乗船。抽選で私の釣り座は左舷ミヨシになった。

海はナギで、西風がかなり吹いているが波はない。30分ほど走って答志島の前で釣り開始。

の付近は海底が複雑で、メバルのすみかに適しているようで、型や数も大阪湾などとはケタ違いに釣れるのがうれしい。

水深は35m。穂先の絡みを避けるために、インターラインのメバルザオ3.5mを出して、60号(統一)のオモリでサビキを下ろす。ここらでは仕掛けにエサの冷凍シロウオを付けて釣るが、私もそれにならった。

船サビキ釣りでメバル『こいのぼり』状態! 本番間近【三重・海栄丸】当日のタックル図

メバルのこいのぼり!

オモリの着底後、1mほど上げて待つとすぐゴンときた。ドンドンと穂先を震わせる重たいアタリは大型の予感。底掛かりを避けるためゆっくりリールを巻くとドン、ブルル~ンと穂先が震えながら海面に突き刺さった。

サオが次第に重たくなる。これは大物…。うれしい予感が期待を膨らませてくれる!

やがて水面下に茶色の魚体がズラズラ~っと並んで、まさに水中の「こいのぼり」のようだ。慎重にラインを持って引き上げると、上バリから25cm級が続き、下の方になるほど小型(20cm級)になって合計6匹。

船サビキ釣りでメバル『こいのぼり』状態! 本番間近【三重・海栄丸】メバルが重連でヒット

これが鳥羽沖の実力か。最初からすごい釣れ方だと大喜びしたのだが、「はい、それまでよ」だった。

ポイント移動も連発なし

次は単発で、やがてアタリなし…。海栄丸の船長は見切りが早く、アタリがないとすぐ「はい、上げて。」と場所移動だ。

次々と移動してポイントを探してくれたが、カサゴが釣れたり、小型(20cm未満)のメバルが釣れたり。15cm級の小型のリリースが続き、大きく場所移動して菅島の内側まで来たが、ここらでは時々単発で25cm級が釣れたが、最初のような「大型連発」はなかった。

場所によっては潮の流れがおかしい時があり、裏側の人とのオマツリも起きたが、若い中乗りさん(船長の息子さんらしい)がテキパキとさばいてくれた。

釣果と今後の展望

午前11時すぎまで釣って、私の釣果はメバル33匹(16~25cm)、カサゴ4匹。
他の人も似たような成績だった。

船サビキ釣りでメバル『こいのぼり』状態! 本番間近【三重・海栄丸】メバル釣りはこれからが本番

この日はなぜ「大型連発」が続かなかったのかは分からないが、メバル釣りは木曽三川の雪解け水が入って水温が下がるこれからが本番。盛期になれば、あの穂先をドンドンたたくアタリが連続することを期待したい。

<週刊つりニュース中部版 APC・大西満/TSURINEWS編>

▼この釣り船ついて
海栄丸
出船港:鳥羽赤崎港
この記事は『週刊つりニュース中部版』2019年3月15日号に掲載された記事を再編集したものになります。