【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)

【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)

福岡県から沖釣り最新釣果情報が入った。エビラバで良型マダイが好反応。テンビン五目釣りではメダイに青物、根魚多数も交じってクーラーを満たした。

福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:昭隆丸)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

金生丸

1月31日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の金生丸が玄界灘の沖五目釣りに出船。船中では良型アマダイ交じりレンコ160尾、アオナ30尾、タカバ10尾、アラカブ10尾、チカメキントキ12尾、イトヨリ7尾など交え豪華土産を確保。写真は良型アオナを仕留めた近藤さん。

【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)アオナゲット(提供:金生丸)
 

金生丸

船宿の画像
金生丸(きんせいまる)  >

福岡県の地島を母港とする釣り船「金生丸」で、地島・沖ノ島・小呂ノ島で船釣りを楽しみませんか?ベテランの方から初めての方、女性、お子様まで、釣りを満喫したい方大歓迎です!最終結果だけでなく、出港から着港まで金生丸を思い切り楽しんで頂きたいと思っております!地島・沖ノ島・小呂ノ島の事を長年に渡って知り尽くしたスタッフが、お客様に釣りのポイントやコツを伝授致します!みなさんで楽しく釣るもよし、大物を狙うのもよし。是非、福岡の遊漁船「金生丸」で釣りをお楽しみ下さい。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!

明石丸

1月31日、福岡県宗像市・大島の明石丸が玄界灘のテンビン五目釣りに出船すると、船中ではメダイ5~6kg、マダイ1~6kg、ヒラマサ3~5kg、ヤズ2~4kg、イサキ25~35cm、アカイサキ25~37cmなど魚種多彩な釣果に恵まれ、クーラー満タン釣果の人もいたようだ。

【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)クーラー満タン(提供:明石丸)
 

明石丸

船宿の画像
明石丸(あかしまる)  >

福岡・玄界灘の四季折々の船釣りをご案内しています。明石丸では万全を期して、皆さまの期待にお応えします。乗っていただいたからには、釣って満足していただきたいと考えています。初心者の方も大歓迎でお待ちしていますので、どうぞお気軽にご利用ください。

朝日丸

1月31日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の朝日丸がテンビン五目釣りで玄界灘へ出船すると、この日はメダイ5~6kgが上がったほか、マダイ2~5kg12尾、ヒラマサ6kg頭、ブリ5~6kgなども交え好土産ができた。日によってムラはあるものの、まだまだいい釣果が期待できそうだ。

【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)メダイキャッチ(提供:朝日丸)
▼この釣り船について
朝日丸
出船場所:鐘崎港
TEL:0940-62-0806

どらごん

1月31日、福岡市中央区港かもめ広場前から、どらごん(屋号=第一ゆひな丸)が玄界灘の落とし込み釣りに出船。

イワシがいるが青物の食い気はいまいち。それでもヒラマサにワラサ(中型ブリ)、サワラ、マダイをキャッチ。船長は「エサのイワシがいるので、もうしばらく落とし込み釣りを行う」とのこと。

【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)青物確保(提供:どらごん)
▼この釣り船について
第一ゆひな丸・どらごん
出船場所:かもめ広場前

北斗丸

北九州市小倉の高浜港から響灘を案内している北斗丸は五目釣りで出船中。チカメキントキは数釣れてクーラー満タンの日もあり、今後も期待。数釣りにチャレンジしよう。アマダイやレンコも好ヒット中。

【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)五目釣りでゲット(提供:北斗丸)
▼この釣り船について
北斗丸
出船場所:高浜港

大師丸

北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は響灘に泳がせ釣りで出船。ヒラマサにヒラメ、マトウダイなど良型含め多彩に釣れ、好土産となった。イサキ釣りも出船中で、良型多くマダイも交え数釣れている。夜焚きイカも出船中だ。

【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)響灘で手中(提供:大師丸)
▼この釣り船について
大師丸
出船場所:松ヶ島港

第二磯丸

福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸は夜焚きイカ、タイラバ、泳がせ釣りの合同で出船中。泳がせで良型ヒラマサやヒラメがヒット中。タイラバでは大型マダイも釣れて、夜イカは良型が数釣れる日も。イサキ釣りやジギングなども出船中。随時出船予約受け付け中。予約はお早めに。詳細は気軽に船長へ確認を。釣果はホームページで。

【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)泳がせでヒット(提供:第二磯丸)
▼この釣り船について
第二磯丸
出船場所:柏原漁港

昭隆丸

1月31日、柳沢さんが福岡市西区の姪浜漁港から昭隆丸乗船して、玄界灘のエビラバに釣行。船長は「久しぶりのナギの海況で、絶好の釣りびより。1投目から4kgほどのマダイが釣れて、その後もアオナやレンコダイが釣れている。マダイは体色に少し黒ずみがあった。アタリが多く、状況は少し上向いた印象を受けた」とのこと。

【船釣り釣果速報】エビラバで4kg級を筆頭に良型マダイ複数安打(福岡)良型マダイ手中(提供:昭隆丸)
▼この釣り船について
昭隆丸
出船場所:姪浜漁港

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年2月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。