釣っても楽しく、食べても美味しい寒グレシーズン!他シーズンに比べ釣行がより一層楽しみな方も多いのではないでしょうか。今回は大型グレが狙える冬の離島遠征について解説!鹿児島県宇治群島鮫島での遠征釣行と併せてレポートします。
離島遠征実釣スタート!
まず道具を高台に運び、マキエと夜釣りタックルを準備しました。そして足場や取り込み場所等を確かめ釣り開始。選んだ釣り座は水道です。
釣り始めは潮止まりということもあり、潮が通さずアタリもありませんでした2時間程経つと潮がだんだん通しだし、ウキがジワッと入りました!合わせると強烈な引きです!
「尾長か!?」と思いましたが、見えてきたのは大型のイスズミです。
その後もイスズミしか釣れず夜が明けました。
朝マズメでヒラマサ!
夜明けから釣り座を変え、潮がよく通していた沖目を狙うことにしました。
30cmの尾長が入れ食いになり、サイズアップに期待し次の仕掛けを投入。するとすぐにラインがバチバチと出て沖に一気に走られました。
「青物かな?」と思いつつやり取りを楽しみました。
上がってきたのは60cm前後のヒラマサでした。その後鮫が来て魚の反応がなくなり少し仮眠をすることに。
夕マズメに釣り再開も・・
夕まずめに釣りを再開し、足元を攻めることにしました。
足元にはエサ取りが沢山います。その下の層を狙い仕掛けを入れて行くと、瞬きした瞬間ウキが消えて竿がゴンッともっていかれるようなアタリ!
何度も強烈なツッコミを交わして上がってきたのは60cm近くあるサンノジでした。
ラストに45cm尾長!
そして最後の夜釣りへ移り、またしてもイスズミの嵐に会いました。朝マヅメもダメでしたが納竿時間まで諦めず釣りました。
足元を攻めていましたがエサ取りが大量で見切りをつけ、沖を狙うことに。しかえし当たってくるのは30cmクラスの尾長ばかりです。
残り時間も僅かとなり、せめて40cmくらいの尾長を1枚は釣りたいと思っていました。仕掛けを変えラストスパートをかけました。
1番反応の良かったところを流していき30mくらいラインを出したところで、バチバチとラインが弾きました!なかなかの手応えでゆっくりやり取りをして上がってきたのは、45cmの尾長でした。体高もありよく引いてくれました。
そして納竿となり帰港となりました。港に到着し氷をもらいクーラーにいれ帰宅しました。途中に温泉に入ったりやご飯を食べたりと疲れをとって帰りました。
貧釣だったものの、離島でしか味わえない絶景や雰囲気など堪能することができました。また行きたいと思えるような釣行となりましたので、みなさんも一度行ってみてはいかがでしょうか。
<多賀 英二/TSURINEWS・WEBライター>