乗っ込みクロダイ(チヌ)カカリ釣り徹底解説 【タックル・エサ・釣り方・釣り場】

乗っ込みクロダイ(チヌ)カカリ釣り徹底解説 【タックル・エサ・釣り方・釣り場】

今回は、私のこれまでの経験などを基に今シーズンの乗っ込み期予想、展望や攻め方などを詳しく解説したい。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 山本太郎)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り施設 イカダ&カセ

おすすめの釣り場

三重県のカカリ釣りおすすめ釣り場をご紹介しよう。

乗っ込みクロダイ(チヌ)カカリ釣り徹底解説 【タックル・エサ・釣り方・釣り場】カカリ釣りの様子(提供:週刊つりニュース中部版 山本太郎)

鳥羽・浦村湾

例年3月中旬ごろから銀ピカの乗っ込みクロダイが釣れ始める。ポイントが多彩なので船長に任せるのが最良。ダンゴ釣りならイカダになると思うが、海底は砂泥で根掛かりも少ない。潮通しは良好だが、大村島意外は特別速いこともないので釣りやすいし、+タナで狙うと面白い。

ダンゴにオキアミを十分に効かせておこう。ポイントによってはエサ取が活発かも知れないので、オキアミ+コーンやオキアミ+サナギといった異色エサの抱き合わせも。

的矢湾

全般に水深は浅く5~10mのポイントが無数にある。まずは湾口の釣り場から釣れ始め、やがて湾奥へと釣れるようになっていく。潮流はトルクもあり適度に動くが、決して釣りにくいというものでもない。

ここでは直下のポイントを軸に、時折、周囲も探る必要がある。三重県下では最も乗っ込みにメリハリがあるエリアなので、時として爆発的な釣果が出るタイミングも。ひと昔前に比べると釣り場も少々減ったが、的矢湾の春は外すことができない。

英虞湾

英虞湾の乗っ込みクロダイは3月上旬には湾口の御座から釣れ始める。少し北西風に弱いのが玉に傷だが、航路筋近くの岩井などのポイントでの釣果はすさまじいものがある。湾口だけに地方意外は潮流も速いので、オモリの使い分けと「流し釣り」がおすすめ。

特別大物は少ないのだが、35~45cmの良型はすこぶる多いし、潮流に乗り、引きの強さも楽しめる所だ。例年春でもエサ取りは多いので、乗っ込み期でも活丸さなぎと激荒は必須だ。

五ケ所湾

浦村湾や英虞湾ほどのメリハリはないが、外洋からの乗っ込みは確実に存在する。データ的には3月下旬ごろから美しい魚体の抱卵モノが目立ち始めるが、乗っ込み期は養殖場の水深がある所よりも阿曽田や阿口の浅場を狙いたい。

水深は8~12mといったところだが、潮流はすこぶる穏やかなので+タナ、チョイ投げ、直下狙いを複合して攻めよう。風向きによってはイカダやカセが動き、根掛かりが多くなる場合もあるので、根掛かりしないクリアな海底を探して釣り座を取るようにしたい。

同地では乗っ込み期、モーニングがよく効く。ポイントに上がった早朝は、取りあえずひと探りをしてみること。過去に阿口のポイントで、モーニングで良型を何匹も仕留めた記憶があるが、イカダなら四方を。カセも裏表も必ず探っておこう。

<週刊つりニュース中部版 山本太郎/TSURINEWS編>