日中の大阪湾奥ライトゲームでサバ&アジ手中 メタルジグヘッドが的中

日中の大阪湾奥ライトゲームでサバ&アジ手中 メタルジグヘッドが的中

この日はデイと呼べる時間からエントリーした。時合い前の一時間、最近開発したリグのメタルジグヘッドの威力を、大阪湾奥で試してみたかったのだ。そこそこの数のサバを仕留められた釣果と、痛恨の豆アジバラシについて、11月8日の釣行をレポートしたい。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

デイからスタート

当日の海の条件は次の通りだ。満月大潮回り、風はなし、19時頃満潮。やりやすい状況だったと思う。この日は夜にかけてアジの準備もしていたので、アジングロッド1本で立ち回り。投げるジグが最大でも3gだったので、エステルライン0.25号でスタートする。

日中の大阪湾奥ライトゲームでサバ&アジ手中 メタルジグヘッドが的中メタルジグヘッドを準備(提供:TSURINEWSライター井上海生)

メインで使用するリグは、ジグ単ではなく、メタルジグヘッド。小さめのメタルを1本バリにして、ハリにトレーラーワームをセットしたものだ。メタルのきらめきに足して、ワームのアピールで、高活性な魚を狙っていく。ジグ単では届かない距離やレンジまで探れるのが魅力だ。特にサバの反応がいいことは、これまで確認してきた。

夕刻から気配

開始から30分程度は、どの方向でも、どのレンジでも何もなし。しかし夕刻の気配が近付くにつれて、ちょこちょこボトム上でサバらしいのが触り始めた。そろそろかな、と思ったタイミングでヒット。25cm級、そこそこのサバである。

日中の大阪湾奥ライトゲームでサバ&アジ手中 メタルジグヘッドが的中まあまあの中サバ(提供:TSURINEWSライター井上海生)

これくらいになると、極細エステルラインならばよく引く。その後、アタリがそこかしこのレンジで頻発し、5尾まで数を伸ばした。

ちょっと邪魔だったのが、大阪湾奥ならではの浮きゴミ。こいつに引っ掛けてしまい、数尾外してしまった。中には大きいサイズもいたと思う。あるいはアジも!?と思えるようなシルエットもあった。

光量ギリギリでアジヒット

光量が少なくなり、メタルジグオンリーではアピールが効かなくなってくる。そこでワームを蓄光させて、再びサーチ。すると、回収の巻きで何かがヒット。おっ?この弱い感じ、さっきまでのサバとは違うぞ。豆アジだ。嬉しい。メタルジグヘッドで、初キャッチ!

――と思いきや、水面に上げてその姿を確認し、よっしゃと呟きながら抜き上げようとしたところで、痛恨の空中バラシ。ふぁんと重みが抜けて、アジの姿が水中に消えさっていった。

ああ、なんていう失敗をしてしまったことだろう。サバはもちろん、こいつをハントしたくて考えついたリグなのに。そろそろアジも獲れてくれないと……しかし、どういうわけか、この秋、大阪湾奥のアジは10cm級なのだ。なかなか普通のアジングでも釣れてくれないので、大きくなるのを待つしかないところもある。

日中の大阪湾奥ライトゲームでサバ&アジ手中 メタルジグヘッドが的中アジングでもアンダー10(別日の釣果)(提供:TSURINEWSライター井上海生)

次のページでは夜釣りの模様をリポート!!