ライトゲーム本格シーズン前にすべき【ジグヘッドの確認とサビ取り方法】

ライトゲーム本格シーズン前にすべき【ジグヘッドの確認とサビ取り方法】

魚を釣る上で何が重要か?いろいろと考え方はあるだろうが、道具面でいえば、「魚の口に近いところから金をかけろ」と言われる。つまり、ハリがもっとも大事なのだ。ジグ単の釣りが多いライトゲームではなおさらハリのキレが大事になる。今回は、アジ・メバルの本格的なシーズンイン前にやっておきたい、ジグヘッドのサビとなまりの対処法を紹介する。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

弱ったハリは除去

ジグヘッドには寿命がある。ブラックバス用のヘッドくらいの太さがあれば、フックシャープナーを使って研ぐことができるが、ライトゲーム用のハリはそこまで再利用が利かない。軽く力を入れると折れるハリもある。弱ったハリはあきらめて除去してしまった方がいい。

ライトゲーム本格シーズン前にすべき【ジグヘッドの確認とサビ取り方法】ポキンと折れたハリ(提供:TSURINEWSライター井上海生)

魚をバラすのは釣り人の技量よりも、ハリの鮮度が原因であることが多いような気がする。私はアジングがメインのアングラーなので、余計にそう思うし、入れ替えもかなり早いペースで行う。バラした魚が「泣きの一匹」になって後悔したくないなら、古いハリは早めに見切って、フレッシュなハリをガンガン使っていこう。

<井上海生/TSURINEWSライター>