9月末、この日は私にとって2年ぶりの船カワハギ釣り。2か月以上前からチャーターで予約を入れ、期待に胸を膨らませて待っていました。船は山口県下関市・小串漁港の剛龍丸(逆瀬川船長)にお世話になってきました。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・濟郁恵)
剛龍丸で船カワハギ釣り
船カワハギ釣り、一筋縄にいかないこの釣りの魅力は、エサ取り名人のカワハギとの攻防、とてつもなく腕の差が出るテクニカルな釣りだと十分に知っています。胴突きカワハギ仕掛けにエサをつけ、カワハギのいるタナまで落として誘いをかけて釣り上げるというシンプルな釣りなのに、とても奥が深いです。
ハリのサイズは、小串エリアで釣れる良型カワハギを視野に入れ9号と10号、エサはアサリと海エビを用意しました。
出船はややゆっくりの午前7時、チャーターだとある程度時間の融通が効くので、遠方から来る仲間が一緒だと本当にありがたいです。
沖のポイントまでは港からわずか5~10分程度という近さです。釣座は左舷のトモ側に入りました。
25cmカワハギ顔見せ
まずはアサリを仕掛けにつけて投入。ポイントは水深15m程度の浅場で、基本的にはボトムで仕掛けを揺らしたり、張らず緩めずのゼロテンションで待ったりと、終始集中して探っていきます。落としてすぐに小気味良いアタリがでるものの、うまくタイミングがつかめず、なかなか乗せられません。久しぶりのカワハギはやっぱり手強いです。
左舷のミヨシ側に入った仲間のサオが曲がっています。引きからするとなかなかの良型のようで、25cmはある本命のカワハギが釣れました。右舷側でもぽつぽつとカワハギが姿を現しているようです。
ほどなくして私のサオにも魚信がきたので、そのままゆっくり誘い上げ、アワセを入れるとサオを絞り込む良い引き、カワハギです!久しぶりのカワハギの引きを楽しみながら、20cm級をキャッチしました。
ゲスト交じりで本命7尾ゲット
その後も乗せられないアタリに苦戦したりするものの、エサをアサリから海エビに替えてみたり、アサリと海エビをミックスでつけてみたりと試行錯誤しつつ、いくつかのワッペンサイズのカワハギも交えウマヅラハギやサンバソウなどのゲストも釣り上げ、最大28cmで7尾のカワハギをキャッチすることができました。
今回のトップ釣果は19尾、最大サイズは30cm級とかなりの差をつけられてしまいましたが、これが面白い船カワハギ釣り、一筋縄にはいかない釣りにまたハマってしまいそうです。