堤防カワハギ釣りで本命9尾と快釣 シーズン序盤もすでに『肝パン』

堤防カワハギ釣りで本命9尾と快釣 シーズン序盤もすでに『肝パン』

赤崎港(熊本県上天草市)の堤防カワハギ釣りがシーズンを迎えた。まだ型は小さいものの、「肝入り」は上々だ。9月14日に釣行した時の様子をリポートする。

熊本県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

堤防釣り 海釣り

堤防カワハギ釣りのシーズン

赤崎港のカワハギは秋から初冬によく釣れる。イソメなどをエサに、専用の胴つき仕掛けで狙う。序盤は手のひらサイズを中心に数が望め、徐々にサイズアップしていく。寒くなると、数は減るものの、足裏大の良型が交じりだす傾向にある。

堤防カワハギ釣りで本命9尾と快釣 シーズン序盤もすでに『肝パン』赤崎港周辺(作図:TSURINEWSライター松田正記)

狙い時

狙い時は上げ七分から下げ二分。満潮の少し前から、引き潮になって1時間ほどが勝負になる。そのため、潮汐表のチェックは欠かせない。

まきエサで寄せる

この日の満潮は午前10時半ごろ(同県三角港)。狙い時を見計らい、8時ごろに同港に着いた。外波止に釣り座を構え、早速スタンバイ。仕掛けは市販のツインカワハギを選び、つけエサはオキアミボイルとアオムシ。まきエサは赤アミとパン粉を混ぜたものを使い、まずはエサ取りの様子を見る。

いつもは、まきエサを持参しないが、今季初の試し釣りだけに、ここは「教科書通り」に進めていった。

堤防カワハギ釣りで本命9尾と快釣 シーズン序盤もすでに『肝パン』当日のタックル(作図:TSURINEWSライター松田正記)

すぐに魚信

まきエサの効果なのか、すぐに魚信が出た。しかし、さほど手応えはなく、水面を割ったのはリリースサイズのアラカブだった。

次のページで待望の本命カワハギが登場!!