10cm以下の豆アジをルアーで釣る 【極豆アジングの魅力を解説】

10cm以下の豆アジをルアーで釣る 【極豆アジングの魅力を解説】

大阪湾に豆アジ釣りのシーズンが到来。10cm以下の「極豆アジ」を狙うアジングの面白さを紹介しよう。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

アバター画像
福岡崇史

1985年生まれの会社員。釣り好きが高じて大学・大学院で生物地理を研究。アジングやライトゲームが得意。

×閉じる

ショア ソルトルアー

漁港で豆アジング釣行

休日の夕方、泉州方面の漁港にて実釣を行った。サビキをしている方の横に入れて貰い釣れているタナを見つつスタート。サビキ釣りではサバとアジが5:1くらいの割合で釣れていた。

フォールをさせていると上のレンジでひったくるようなアタリ。アワせずとも自動的にヒットしたのはコサバ。アジより浅いレンジでサバが湧いているようでアジの層までたどり着かないが、これも楽しいゲスト。

10cm以下の豆アジをルアーで釣る 【極豆アジングの魅力を解説】浅いレンジで釣れたゲストのコサバ(提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

フォールで豆アジ好捕

ジグヘッドのウェイトを0.25gまで上げてレンジを深めに探る。ここでは表層近くで出るアタリは無視してフォールに集中。サビキが釣れているであろうレンジに入ったところで小さめのアタリ。軽くイトを張ってドラグを出しながら上げると、狙い通りの豆アジであった。

10cm以下の豆アジをルアーで釣る 【極豆アジングの魅力を解説】小さいほど夢中になる豆アジ(提供:TSURINEWSライター福岡崇史)

しばらくはポツポツと豆アジがヒットするものの、すぐにサバのレンジに早がわりしたため1時間程で納竿とした。

これから盛夏の時期までは10cm未満のアンダー10サイズの豆アジも各地で狙える。小さいほど釣ることが難しいピリッとした刺激的な釣りを楽しんでいただきたい。

<福岡崇史/TSURINEWSライター>