「オオモンハタゲーム」中級解説 レンジ攻略はワーム形状が鍵を握る?

「オオモンハタゲーム」中級解説 レンジ攻略はワーム形状が鍵を握る?

近年人気ターゲットとなりつつあるオオモンハタ。そんなオオモンハタ狙いではレンジを攻略する必要がある。そこで今回はオオモンハタ狙いで重要となるレンジ攻略について解説する。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター山下洋太)

アバター画像
山下洋太

フィールドは三浦半島及び伊豆半島の地磯。ターゲットはロックフィッシュ。年間釣行回数は300回以上。

×閉じる

ソルトルアー ショア

ブレードの有無もレンジに影響

ブレードを付けると浮き上がりやすく、付けないと浮き上がりにくい。ブレードを1つ付けたリグよりも、2つ付けたリグの方が浮き上がりやすいことも意識しよう。

またブレードの有無が底取りしやすいかどうかにも影響する。流れが速いポイントではブレードを外すことも有効。流れが速くてもブレードを外すとしっかりと底が取れるようになり、よりしっかりとオオモンハタがいるレンジにアプローチできるだろう。

「オオモンハタゲーム」中級解説 レンジ攻略はワーム形状が鍵を握る?ブレードの有無もレンジに影響(提供:TSURINEWSライター山下洋太)

<山下洋太/TSURINEWSライター>