【2022年】磯での『梅雨グレ』フカセ釣り入門 タックル・エサ・釣り方

【2022年】磯での『梅雨グレ』フカセ釣り入門 タックル・エサ・釣り方

梅雨グレは、寒グレシーズンに続いて大型グレが狙える時期である。いい日に当たれば、良型のグレが入れ食いになることも。しかし、それはそのときの潮の状況、仕掛け、ポイントなどをうまく見極めた者だけが釣ることのできる梅雨グレならではの釣りになる。ジメジメとした季節を吹き飛ばすような梅雨グレの魅力と攻略法を解説したい。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 黒瀬義人)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 磯釣り

大型グレを狙おう

冒頭でも書いたが梅雨グレの魅力は、尾長グレ、口太グレともに40cmを超えるサイズが狙えるシーズンということにある。

40cmを超えるグレとのスリリングなやり取りや、その獲物を手にしたときの興奮や感動は何ものにも代えがたく、それこそ梅雨のジメジメとした季節、気分を吹き飛ばしてくれるだろう。

【2022年】磯での『梅雨グレ』フカセ釣り入門 タックル・エサ・釣り方40cmオーバーの尾長グレ(提供:週刊つりニュース中部版 黒瀬義人)

大型のグレを狙うならば、チャンスを確実にモノにしよう。チャンスをモノにすると言うことは、掛けた大型グレをバラさないことにある。そのためには太いハリスで挑むことが必要となる。

太ハリスだと、細ハリスに比べて食いが悪いイメージがあるが、グレの時合いに入ればさほど関係ないと私は思う。細いハリスで大型を取り込む技術も、太いハリスで大型を食わせる技術どちらも大切だが、後者の方が大型グレを釣り上げるチャンスは高いと思う。

暑さ&雨対策は万全に

梅雨グレシーズンは、その名の通り梅雨の季節の釣りだ。晴れの日と雨の日では気温も大きく変化し、日中は真夏日のような暑さになるときもあれば、湿気が多いジメジメとした不快な釣りになることもある。暑さへの対応はもちろん、雨への対応も心がけてほしい。

【2022年】磯での『梅雨グレ』フカセ釣り入門 タックル・エサ・釣り方条件が良ければ数釣りも楽しめる(提供:週刊つりニュース中部版 黒瀬義人)

そして磯釣りは、日常では味わうことのできない風景や感動ができる素晴らしい釣りだと思う。その釣り場を未来永劫に残していくためにも、釣り人のマナーが重要となってくる。1人1人がマナーを守って磯釣りを楽しんでほしいと思う。

<週刊つりニュース中部版 黒瀬義人/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年6月10日号に掲載された記事を再編集したものになります。