プロが教える【ホタルイカ】の目利き 透明感あっても生食は危険?

プロが教える【ホタルイカ】の目利き 透明感あっても生食は危険?

富山湾で有名なホタルイカですが、漁獲量は兵庫県が一番って知っていました?最近は「旋尾線虫」でも話題になっていたホタルイカですが、今回はおいしいホタルイカの見分け方を、奈良県中央卸売市場の丸中水産株式会社勤務の著者が紹介します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター有吉紀朗)

アバター画像
有吉紀朗

1967年兵庫県明石市生まれ。奈良県在住。水産系の学校出身で仕事も水産系。小型船舶免許も高校生で取得。釣り歴40年以上だけど下手の横好きで自分が釣れれば誰でも釣れる。

×閉じる

サカナ研究所 その他

ホタルイカの目利き

生ホタルイカ購入の時は、透き通った透明感のあるものがオススメです。これからの時期は気温も上がってくるので、購入後持ち帰りも注意が要ります。と言ってももうこの稿がでるころにはほとんど流通しなくなっているかもわかりません。

ボイルホタルイカ購入は、これからの時期解凍ものも良く出回る季節になります。解凍ものは風味も味もそのまま食べると生ボイルとはかなり違うので、天ぷらやアヒージョに加工して食べるのがオススメです。

スーパーで生ボイルホタルイカの購入の時は加工日表示を見ますが、この加工日と言うのはゆで上げた日と異なりスーパーでパックされた日のことが多く、賞味期限も同時に確認することが必要です。悪くなるのが早いので賞味期限まで日があるほうがいいです。

プロが教える【ホタルイカ】の目利き 透明感あっても生食は危険?ボイルホタルイカ(提供:TSURINEWSライター有吉紀朗)

色も茹で上がった赤色が時間経過とともにボヤケきて、匂いも出てきます。また目はボイルして白いのは当たり前ですが輪郭をみます。しっかりした輪郭のものが新鮮です。たまに触って弾力を見る人もいますが、そのまま食べるものなので素手で触ることはオススメしません。

下処理は目と口をとる人も多いです。特にご老人や小さい子供が食べるときは下処理する場合もありますが、めんどくさがりの自分はとりません。

<有吉紀朗/TSURINEWSライター>