夏磯イシガキダイ釣り入門 【時期・タックル・釣り方を解説】

夏磯イシガキダイ釣り入門 【時期・タックル・釣り方を解説】

夏磯の主役と言えばイシガキダイ。食味はもちろん、引きが強くて面白い。今回は入門編として「イシガキダイの釣り方のキホン」などを紹介する。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

海釣り 磯釣り

釣れない時の対処法

ここまでがイシガキダイ釣りのキホンになるが、釣れない時の対処法も覚えておきたい。

エサ取り対策

釣れない時のほとんどがエサ取りの猛攻。対策としては遠近探り分け、エサ取りが少ない場所(エサ持ちがいいタナ)を探し、そこに仕掛けを置く。

宙釣り

それでもエサ取りを交わせない場合は極端にタナを浅くし、オモリを浮かせて宙釣りにする。これが意外に有効で、「6mのタナで走った」などとよく聞く。

現地調達のエサ

そのほか、エサを替えるのも効果がある。現地で調達できる磯ガニやジンガサで面白いように釣れることもある。

夏のイシガキダイ。5月の大型連休ごろから、〝ライト〟に入門してはいかがだろう。

<松田正記/TSURINEWSライター>