初心者向け!バスフィッシング用語講座vol.5【イラスト付き解説】

初心者向け!バスフィッシング用語講座vol.5【イラスト付き解説】

全6回のバスフィッシング用語講座も残り2回。たくさんの用語の意味を覚えたはずだ。残り2回の用語も覚えて初心者を卒業しよう。

vol.1から読む

アバター画像 TSURINEWS編集部

ブラックバス ルアー&フライ

バズベイト

初心者向け!バスフィッシング用語講座vol.5【イラスト付き解説】

形状はスピナーベイトに似ているが、大きな回転ペラ(羽)が装着されている。浮かないルアーだが、ペラが回転することで浮き上がり、さらにペラの回転が水面上で波や泡、音をたててバスを誘う。夏場に活躍するルアー。

フィーディング

初心者向け!バスフィッシング用語講座vol.5【イラスト付き解説】

バスがエサを獲っている状態のこと。フィーディングタイムと呼ばれる時間帯は主に朝夕マヅメだが、季節や状況によっては昼前後、夜間のときもある。

フッキング

初心者向け!バスフィッシング用語講座vol.5【イラスト付き解説】

ロッドをあおってハリ掛かりさせる動作。強く、鋭くアワせるのが基本だが、細いラインを使用したときや渋いバイトのときは、「スイープ」と呼ばれる聞きアワセのようなラインを張りながらアワせる方法もある。

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2018年8月24日号に掲載された記事を再編集したものになります。