「胴突き仕掛け+ワーム」で狙う船メバル釣り トップと大差も本命手中

「胴突き仕掛け+ワーム」で狙う船メバル釣り トップと大差も本命手中

鳩の釜漁港沖(熊本県上天草市)のメバルが最盛期を迎えた。ライトタックルで手軽に狙えるうえ、釣れる確率も高いことで初心者の入門にもうってつけだ。2月18日に釣行した時の様子をリポートする。

熊本県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

船釣り エサ釣り

メバル釣りのシーズン

鳩の釜漁港沖のメバルは例年1月ごろから釣れ始め、2月に本番を迎える。市販の胴つき仕掛けで、底からちょい上げのタナを探る。

型は20~25cmあり、30cm近い大型交り。時折スズキやチヌもくる。

胴突き+ワーム

タックルは軟調のタイラバロッドに小型両軸リールをセット。これに仕掛けを繋げてハリに緑系のワームを刺し、オモリは25号を使用する。

「胴突き仕掛け+ワーム」で狙う船メバル釣り トップと大差も本命手中ハリにはワームを刺す(提供:TSURINEWSライター松田正記)

この仕掛けだけでも十分釣れるが、ワームにイワシゴなどの小魚が食いつき、そのまま置くと、大型が掛かりやすいうえ、スズキやチヌがくる確率も増す。まさにグレードの高いサビキ仕掛けだ。

「胴突き仕掛け+ワーム」で狙う船メバル釣り トップと大差も本命手中当日のタックル(作図:TSURINEWSライター松田正記)

ポイントへGO

当日は午前7時ごろに同港の遊漁船に乗り、釣り場を目指した。船からのメバルは初めての経験だけに、不安と緊張でいっぱいだ。

港の南にある高杢島周辺に着くと、船長から「どうぞ」の合図。水深は10~15mあり、仕掛け着底後は底から1mほど上のタナを攻めた。

船上で歓声

最初のアタリを捉えたのは、ほかの釣り客だった。常連のベテランらしく、釣り方をじっくり観察すると、リールを超スローで巻いたり、止めたりを繰り返している。

間もなく20cmほどのメバルが3尾同時に掛かり、「1尾外れたかな」と笑う。私もすぐに真似をするが、なかなか釣れない。

時合いに入ったのか、ほかの釣り客には次々に魚信がある。あちらこちらで歓声が上がるなか、さすがに焦りが出てきた。

「胴突き仕掛け+ワーム」で狙う船メバル釣り トップと大差も本命手中底から1mほど上のタナを攻める(提供:TSURINEWSライター松田正記)

ポイント移動してリセット

その後は次第にアタリが遠のき、ポイントを移動。同じ海域だが、水深が微妙に違う。ここでも釣れるのは、ほかの釣り客ばかり。「リセットすると、すぐ釣れる」と皆さん口を揃える。なかにはスズキやチヌを釣り上げる人もいて「掛かったイワシゴにきた」と上機嫌だ。

次のページで著者にもようやく本命