2月11日、和歌山県の嵯峨谷川(紀ノ川中流エリア)でタカハヤを狙いました。この日は平均7cmのタカハヤのみ9匹の釣果でしたが、釣りの前には少年アングラーとの出会いもありました。楽しかった当日の釣りをリポートします。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター中辻久範)
止水の堰堤下のポイント
2月11日(祝)午前10時より和歌山県橋本市高野口町嵯峨谷付近を流れる嵯峨谷川(紀ノ川中流エリア)にタカハヤ狙いで釣行しました。こちらのポイントは小ぶりのサイズがほとんどのポイントです。
SZM岩清水3.6m渓流竿にミチイト1号、玉ウキ3号、ガン玉5号、K社の0.4号糸付 金袖2号のウキ仕掛けにエサは相変わらずポークソーセージです。魚の活性はそこそこ良かったです。
ウキ釣りはミャク釣りと違い糸を張っておかなくていいので楽ですね。アタリは出るものの、サイズが小さいので乗りにくい。でもなんとかアタリを拾っていき、平均4cmのタカハヤを6匹ゲット。このポイントで1時間粘りました。
流れの急な堰堤下のポイント
この後上流の良型マイポイントに移動して仕掛けを変えます。
竿は同じで、ミチイト1号、セルロイド目印、ガン玉2B、針は同じくK社の金袖2号にエサも同じくソーセージです。
仕掛けを投入した途端に穂先が引っ張り込まれるアタリが出ました。乗ったんですが障害物に絡まれバラシ、痛いですね。無事仕掛けは回収できたのがラッキーでした。
この後10分間隔でアタリが3回出ます。全アタリヒットさせ、11cmの良型タカハヤを筆頭に、午前11時45分の納竿までに3匹手中に収めることができました。
この日は結局、平均7cmのタカハヤのみ9匹の釣果でしたが、実は釣行の前に、久しぶりに別のアングラーとの出会いがありました。