秋のイカダ五目釣りは初心者にも最適 様々な釣り方で多彩魚種を狙おう

秋のイカダ五目釣りは初心者にも最適 様々な釣り方で多彩魚種を狙おう

ひと昔前はイカダ釣り=クロダイだったが、今はさまざまな魚種をさまざまな釣り方で狙える釣り場となっている。今回はそんな多様化しているイカダ釣りの魅力を紹介したい。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

イカダ&カセ 海釣り施設

アジを狙おう

前述の通り、イカダで釣れるアジは良型がそろう。サビキで狙うのが定石だが、仕掛けは堤防で使うものより2ランクハリが大きめのもの、ハリスもやや太めのものを選ぶようにしよう。

秋のイカダ五目釣りは初心者にも最適 様々な釣り方で多彩魚種を狙おうサビキで狙うのが定石(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

また水深があるので、仕掛けの最下部にはカゴではなく、オモリを付けてコマセカゴは仕掛けの上部にセットする。船のサビキ釣りと同じ要領だ。オモリは10~15号をそろえておこう。

秋のイカダ五目釣りは初心者にも最適 様々な釣り方で多彩魚種を狙おう良型をゲットしよう(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

仕掛けが落下しているときはコマセカゴのフタが水圧で閉じ、上げるとフタが開いてコマセが振り出される。任意のタナでコマセを出せる仕様は、水深のあるイカダでは非常に便利だ。

狙うタナは底付近が基本となる。仕掛けを底まで落としたら少し上げ、しっかりシャクってコマセを振り出そう。これを2~3回繰り返したら、いったん回収してコマセを詰め直し、再度投入。最初はアタリがなくてもコマセが効きだせば、アタリが連発するはず。

秋のイカダ五目釣りは初心者にも最適 様々な釣り方で多彩魚種を狙おう人気のターゲット(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

渋いときは吹き流し仕掛けが効く。コマセカゴとオモリを弓型テンビンに付け、その先に1ヒロほどハリスを取りハリを結ぶ。さしエサを自然に漂わせることで、食い渋ったアジに口を使わせることが可能だ。一度試していただきたい。

カワハギを釣ろう

カワハギの釣り方は基本的に船と同じ。釣れるサイズが小型に偏ることがあるので、少し小さめのハリの仕掛けも用意しておくといいだろう。

エサはアサリをメインにムシエサ、オキアミなど。狙うタナは基本的に底。アタリもなくエサが取られていたら、そこにカワハギがいると断定していい。時々まきエサを打ちながら、粘り強く誘っていこう。

またカワハギの気配がなく、他魚ばかりのときは少し上層を探ってみよう。カワハギは少し浮くときがあるので、少しずつ探るタナを上げていき、底から3mぐらい上までは探っていきたい。

秋のイカダ五目釣りは初心者にも最適 様々な釣り方で多彩魚種を狙おう水温が高いうちはベラも元気(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

この釣りはさまざまな魚が掛かってくる。代表的なものはベラやカサゴ、ハタ類など。またフグなど、招かれざる客もよく掛かる。いずれにしてもアタリが多い釣りなので、退屈はしないはずだ。くるもの拒まずの精神で楽しんでほしい。

次のページは大物狙い&ノベザオで楽しむ!