淡水五目釣りでマブナにコイにカメ 練りエサと活きエサの比較も紹介

淡水五目釣りでマブナにコイにカメ 練りエサと活きエサの比較も紹介

9月29日、埼玉県さいたま市にある慈恩寺沼へと釣行。夕マヅメを狙い撃ちした結果、マブナメインにヘラブナやコイが交じり12尾と、大満足の釣行となったのでリポートする。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

アバター画像
なおぱぱ

ライター紹介文→関東を中心に季節問わず1年中釣りを楽しんでおります。執筆しながら色々と成長をしていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

×閉じる

淡水の釣り 小魚釣り

慈恩寺沼と当日の状況

こちらの釣り場は親水公園となっており、駐車場真横が釣り場でトイレも遊具も完備している。遊びにくる皆さんは、家族連れ、ジョギングや散歩、主にヘラブナ釣りに精通した釣人が多いが、私のように多魚種を狙う釣り人もいて、とても和やかでいい釣り場である。

例年夏から秋の間に釣りに行っているが、今年は釣り座周囲には蓮がなくサオはどこのポイントからでも出しやすい状況だ。周囲の状況を拝見するとサオを曲げている方も散見するので、サカナの顔は見れるだろう。公園入口側は人気があるようだが私は釣り師の少ない公園奥側のポイントで釣りをすることにした。

淡水五目釣りでマブナにコイにカメ 練りエサと活きエサの比較も紹介慈恩寺沼の釣り場風景(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

タックル

やすらぎ3.6m(12尺)を使いサオいっぱいにミチイト1号を結んで、イト付きヘラスレ4号バリに、パイプトップのヘラウキを使用。オモリ板オモリで調整し、バランスの底釣り。ハリは1本バリまたは2本バリでエサは、練りエサ(ダンゴの底釣り・へらグルテンL)とミミズを用意した。

淡水五目釣りでマブナにコイにカメ 練りエサと活きエサの比較も紹介著者のタックルと釣り座(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

調子よくポツポツスタート

まずは練りエサからスタートして、サカナを寄せつつも掛けていく釣りだ。開始早々にウキが動いてマブナが4尾釣れた。その後もクチボソからの猛攻を受けつつも鋭いアタリに反応できると釣れてくれ、釣りとしては非常に面白い状況である。

淡水五目釣りでマブナにコイにカメ 練りエサと活きエサの比較も紹介開始早々からポツポツ(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

夕マヅメに良型登場

開始1時間で7尾のマブナが釣れてくれ、時刻は16時を回ろうとしている。日の入り時間まで残り1時間30分程度しかない。状況はかわらず1本バリから2本バリへ変更し、手返しよくエサを打つ。すると今日イチ鋭い消込みが到来、アワせると良型の手応えだ。引きを楽しんで御用とし、サイズを測ると25cmのマブナである。

淡水五目釣りでマブナにコイにカメ 練りエサと活きエサの比較も紹介良型がヒット(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

ミミズエサでマヅメ堪能

良型が釣れた後もすぐに次が掛かり、24cmのヘラブナも釣れた。サカナも寄っているようなので残りの時間はエサをミミズにかえて楽しむことにした。食い気があるマブナは向こうアワセで掛かってくれ、楽しい夕マヅメを満喫できた。

淡水五目釣りでマブナにコイにカメ 練りエサと活きエサの比較も紹介マヅメはミミズで(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

17時30分に納竿すると決めて残り5分、豪快に消込みアタリがあり12尾目が釣れてくれる。暗くなる前に終了となり、写真撮影しつつタックルをしまい釣り場をあとにした。また時間のある時に出掛けたい。

総合釣果は12尾(フナ、コイのみカウント)。

1、マブナ 10尾(14~25cm)
2、ヘラブナ1尾24cm
3、コイ1尾20cm
4、クチボソ
5、カメ

淡水五目釣りでマブナにコイにカメ 練りエサと活きエサの比較も紹介ツ抜け達成のフラシの中(提供:TSURINEWSライターなおぱぱ)

次のページで練りエサと活きエサの特徴と比較を紹介