トラウト狙い『レイクジギング』入門解説 持続可能な釣りを目指すために

トラウト狙い『レイクジギング』入門解説 持続可能な釣りを目指すために

湖という閉ざされたフィールドで行う「レイクジギング」。今回は釣りをする前に考えてもらいたい資源の保護について紹介します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター堀籠賢志)

アバター画像
堀籠賢志

フライフィッシング、バス、シーバス、鮎釣りなど様々な釣りを経験。現在はジギングとイカ釣りを広く楽しんでいます。東北地方の面白い釣りを紹介する事で震災復興に繋げたいという熱い気持ちで活動中。

×閉じる

ルアー&フライ トラウト

レイクジギングの展望

ボートとジギングの組み合わせは機動性や攻略の自由度も高く、高水温期の湖のトラウト釣りには、かなりのポテンシャルを持った釣法だと思います。何よりも、ダイレクトに狙えるのはゲーム性も高く、楽しい釣りとなります。

船舶免許を所持すれば、ビックレイクのレンタルボートでの釣りも可能で、魚を探すところから釣りを組み立てるという、とびきり面白い釣りも体験できるでしょう。人気となれば、湖での遊漁船も増えるかもしれませんが、私的には人流抑制となった方が適度に魚も残って楽しみも長く続くかもしれないと思っています。レイクジギングは楽しい釣りだし、今後、メジャーになっていく釣りだと思います。

トラウト狙い『レイクジギング』入門解説 持続可能な釣りを目指すために良型のイワナが狙える(提供:TSURINEWSライター堀籠賢志)

<堀籠賢志/TSURINEWSライター>