投げキス釣りで18cm頭に25匹 大バリで良型狙い撃ち【和歌山・紀ノ川】

投げキス釣りで18cm頭に25匹 大バリで良型狙い撃ち【和歌山・紀ノ川】

和歌山の紀ノ川河口でキスの投げ釣りを楽しんだ。今回はピンギスを避けるため丸セイゴ7号の大バリ仕掛けを試してみた。まずまずの効果が得られたので、その模様をお届けする。

和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター牧野博)

アバター画像
牧野博

初めて投げ竿を持ったのはもう50年近く前、関東で就職してからクラブに入会し、投げ釣りの面白さに魅了されました。根掛かりの多い砂地の磯場や河口内でわざわざ引き釣りをするという特異な習性があるほか、秋にはヘラ竿を持って汽水域を徘徊することもあるようです。

×閉じる

海釣り 投釣り

夏のキス釣りポイント

紀北は完全にキスシーズンに入っている。すでに水温が上昇してキスの活性は上がっているが、初夏から初秋にかけて、和歌浦や田ノ浦などのチョイ投げ場では、ミニチャリコが多くなる。

この時期には、川の河口を狙うのが有効である。高水温期になってくると、キスの良型は真水の入る河口周辺に集まるようになる。これは、水温が外洋の砂浜などに比べ低めに保たれるのと、川の流れと潮流が絡み合って適度な潮の動きがあり、溶存酸素量が高めに保たれるためであると思われる。夏場の砂浜海岸でも、波口にキスが着きやすいのと同じ理由である。

また、産卵のための干潟や砂泥底の浅瀬が大河川の河口部に多いことも原因として考えられる。

和歌山市から田辺市にかけては、紀ノ川河口、有田川河口、日高川河口芳養川河口周辺などが有望だ。最近は、そんな釣り場への釣行が多い。

ハリサイズ

釣れるキスのサイズで考えるとシーズン初期には比較的良型が出やすいが、夏場にかけて小さくなることが多い。キス釣りの競技会の場合は、基本型を問わず多点掛けを狙って小さめのハリで効率よく釣る必要がある。

しかし、プライベートの釣行なら、できるだけピンギスは避けたい。この時期になるとキスの活性自体は非常に上がっているので、比較的大きめのハリでも掛かる。また、河口部にはキス以外の大型魚もいる。これらの大型外道はそうそう頻繁に魚信がでるわけではないが、幸運にもハリ掛かりさせることができ、リーリングで足元まで寄せてきたなら、確実に取り込みたいものである。

そして何より置きザオで道具が多く、蚊に悩まされる夜釣りは避けて、お気楽な昼間の引き釣りで良型をキャッチしたいという超わがままな筆者のキス釣行で、ハリのサイズを大きくするというチャレンジを試してみた。

大バリ仕掛け

普通、この時期の砂浜や堤防での引き釣りなら、キスバリの5~6号がよく使われる。キスバリはふところが小さめで、キスが吸い込みやすいように考えられていて、多点バリの仕掛けでは最もポピュラーなものだ。キスバリのままで号数を8~9号と大きくする方法もあるが、今回はキスの吸い込みと、大型魚がきても確実にフッキングさせる狙いで、丸セイゴの7号を使った。

ハリスは1号、モトスはフロロの2.5号とし、エダスの間隔は30cmの15本連続仕掛けを自作し、スナズリのかわりに硬めのフロロの単糸3号を50cmとり、そこに4本バリにカットした連続仕掛けを結んで使用する。仕掛けの全長は約1.5mである。ハリスには極小のビーズを入れた。

次のページでは実釣の模様をお届け