『オフショアサクラマスジギング』のキホン:PEラインの太さと特徴

『オフショアサクラマスジギング』のキホン:PEラインの太さと特徴

オフショアサクラマスジギングで使用されるメインの糸はPEラインです。ここではPEラインの特性やリーダーの必要性を紹介します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター堀籠賢志)

アバター画像
堀籠賢志

フライフィッシング、バス、シーバス、鮎釣りなど様々な釣りを経験。現在はジギングとイカ釣りを広く楽しんでいます。東北地方の面白い釣りを紹介する事で震災復興に繋げたいという熱い気持ちで活動中。

×閉じる

ソルトルアー オフショア

リーダーの接続

PEラインは熱に弱い、ツルツル滑って結束部分が弱くなりがちです。根ズレにも弱いですので、ジグとの接続部にはリーダーと言ってナイロンやフロロカーボン製のモノフィラメントラインを接続して使うのが一般的です。直線強度は強いPEラインですが、接続部分がどうしても強度が担保され難いのです。

PEラインとモノフィラメントラインの接続には様々な結び方がありますので、繰り返し繰り返し結び方を練習して十分な強度が得られるようにしたいものです。PEライン1号でしたら、接続するリーダーの太さは4~5号でいいでしょう。目安としてPEの号数の四倍程度のモノフィラメントラインの太さがあればいいと思います。

接続部の結び方はFGノット、PRノットなど様々ありますが、自分がキチンと結べる方法を習得して結ぶことをお勧めします。

<堀籠賢志/TSURINEWSライター>