産卵前の大型メジナを狙って神奈川県城ヶ島の地磯へフカセ釣行。大型のバラシや天候変化に対応し、最終的に45cm1.61kgの口太メジナを手中にした釣行をお届けしよう。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター塩田哲雄)
当日のタックルと仕掛け
まずはコマセを作った。オキアミ3kgに配合エサ(グレパワー沖撃ちスペシャルとグレパワーVSP各1袋)を良く混ぜた後に、少しずつ海水を入れて混ぜ合わせた。
次に、仕掛け作り。竿はがま磯インテッサGⅤ1号5m。リールは2000番レバーブレーキタイプ。道糸銀鱗SSブラックマスターエクストラ1.5号。仕掛けの馴染みを良くするためのハリスとして、トヨフロンスーパーLEX1.5号10mを道糸と直結。食わせ用のハリスとしてトヨフロンスーパーLEX1号2ヒロを反対側に直結した。そのハリスにはハリ一刀グレ4号を結んだ。
ウキは、サラシの出具合などを観察し、狙うポイントの距離を考え、Mサイズの0号をセット。仕掛けを投入した後、潮に仕掛けが馴染み、ゆっくり沈むように、ジンタンシズG5号をゴム管下に打った。
それと、さしエサが潮に揉まれて不自然な動きをしないよう、ハリ上15cmにG7号シズを打った。潮の状況、仕掛けを入れて見ての感じ、今日は良いのが釣れそうな予感がする。
良型ヒットも口切れ
いつもの狙い方として、磯際のオーバーハングした海底近くにいるデカイ奴を狙った。サラシが小さいタイミングで仕掛けを際から離れないように引き付けて差し込ませた。何回かやってみたが、どうやらフグがエサ取りとなっている。ひとまずこのポイントは休ませることにした。
次なる狙い方は、徐々に沖に仕掛けを入れて、メジナの反応が良い距離とタナを探るようにした。すると、15m沖の沈み根際でウキに変化が出た。釣り始めてまだ30分も経っていないタイミング。それも引きからするとかなりの良型。ファーストヒットだから少し慎重にやり取りをした。
と、満月に曲がっていた竿が突然真っ直ぐに戻ってしまう。まさか、ハリス切れか?仕掛けを確認するとハリ外れ。小さなアタリを捉えていたのと、ハリ号数が4号と小さい。唇一枚にハリ掛りしていて、それなりの重量がある魚だったので、口切れしてしまったようだ。なんとなくだが、このバラシで今日の狙い方が分かった。
35cm頭に口太連発
比較的浅いタナで仕掛けを馴染ませ、メジナがさしエサをくわえると抵抗を極力抑えたウキがゆっくり沈み出す。そこでアワセるのではなく、そのままウキを視認できなくなるまで追っていくと、僅かにラインがピンと張るので、そのタイミングに聞きアワセをしてハリ掛りさせる釣り方が有効と感じた。
ほどなくして同じポイントで35cmを頭に32cm、30cmの口太メジナを連発。今日はどれだけ釣れるのか?しかしそうは甘くないのが自然界。真正面となる南西からやや強い風が吹き出した。コマセ、仕掛け投入、いずれも非常にやり難くなる。
それでも、予め風のことも予想し、Mサイズウキで投入しやすくしていたのと、コマセも遠投が効くブレンドパターンで臨んでいた。