タケノコの時期が美味な「タケノコメバル」の話 釣り人には高知名度?

タケノコの時期が美味な「タケノコメバル」の話 釣り人には高知名度?

「タケノコメバル」という可愛らしい名前の魚がいます。魚屋で見かけることはあまりありませんが、釣り人にはよく知られている美味な魚です。

(アイキャッチ画像提供:PhotoAC)

アバター画像 TSURINEWS編集部

その他 サカナ研究所

春が旬の「カサゴ」

岩礁帯や障害物を好む「根魚」の代表・カサゴ。顔中に突起や斑点模様があることから、あばたが多いという意味の「瘡魚」と名付けられてしまった可愛そうな魚ですが、釣りや流通の上では高い需要のある人気の魚です。

タケノコの時期が美味な「タケノコメバル」の話 釣り人には高知名度?カサゴ(提供:PhotoAC)

カサゴの仲間たちには美味しい魚が多く、超のつく高級魚もいます。そして彼らの多くは似た性質を持ち、その多くは冬の終わりに産卵します。

そのためカサゴの仲間には、産卵前に栄養を溜め込む初冬と、産卵後の回復を終え脂肪を蓄える春から夏にかけて旬を迎えるものが多く、この時期にはとくに高い値段で取引されています。

タケノコメバル

カサゴ目の魚の中のグループのひとつに「メバル属」というものがあるのですが、そこに含まれる魚に「タケノコメバル」という風流な名前の種がいます。浅い海に棲むメバル属の魚の中では大型の種で、最大で40cmを超えることもあります。

タケノコメバルは黄土色の地に黒い斑点が入る色合いをしており、タケノコを彷彿とさせます。そのために「タケノコ」メバルと名付けられたのです。

タケノコの時期が美味な「タケノコメバル」の話 釣り人には高知名度?タケノコメバル(提供:PhotoAC)

ただその一方で、このタケノコメバルも他のメバル属魚同様、春から初夏に旬を迎えます。これが「タケノコが美味しい時期」と重なるためにこのように名付けられた、という説もあります。ただ、この時期は他の「〇〇メバル」にも美味しくなるものが多いので、個人的にはこの説はしっくり来ません。

タケノコメバルは美味しい

美味なものばかりのメバル科の魚ですが、中でもタケノコメバルは大型になることもあり、知る人ぞ知る人気食用魚です。メバルといえば「煮付け」ですが、このタケノコメバルも煮付けにするとその分厚い皮に醤油が絡み、柔らかくほぐれる身と相まって非常に美味です。

タケノコの時期が美味な「タケノコメバル」の話 釣り人には高知名度?タケノコメバルの煮付け(提供:PhotoAC)

それと比べると刺身はやや淡白ともいえますが、皮目を焼いて造る「焼霜造り」にすると、皮目の脂が身の美味しさを引き立てます。

タケノコメバルはメバル属の魚の中では歩留まりもよく、味も良いのでもっと人気が出てもおかしくないように思えますが、ひとつ大きな欠点があります。それは「鮮度落ちがとても早いこと」。よく冷やしていても、死ぬとすぐに身が白濁して独特の生臭みが出てしまうのです。

美味しいものを食べるには、自分で釣るか、産地で食べるのがおすすめです。

<脇本 哲朗/サカナ研究所>