PR 春の『SLJ』で2kgマハタ キモは専用フック&ライン【千葉・広布号】

春の『SLJ』で2kgマハタ キモは専用フック&ライン【千葉・広布号】

春の外房でのSLJ(スーパーライトジギング)ゲームの釣行の様子を紹介。専用フックやラインで攻略し、最後にはドラマも到来?!

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 大高)

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

広布号で『SLJ』

3月30日、バリバスフィールドテスターで船釣りを中心に活躍する杉田千紘さんと、モーリススタッフの佐藤智晃さん、門馬悠太さんの3人が大原・広布号から出船。釣物は五目ジギングこと『SLJ(スーパーライトジギング)』だ。

船長にこの日のプランを聞くと「サワラのハネなどを探しながら、根周りを狙います。ハネがあればジグでも十分に狙えますよ」とのこと。

当日のSLJタックル

春の『SLJ』で2kgマハタ キモは専用フック&ライン【千葉・広布号】タックル図(作図:週刊つりニュース関東版 大高)

メインラインは細い号数でも適度なハリでジグにアクションを与えやすく、感度に優れたアバニ SLJ マックスパワーPE X8の0.8号。リーダーはフロロカーボンライン16lb

PE0.8号+リーダー16lbといったSLJ鉄板セッティング。門馬さんは同0.6号を選択。

早々にメバルにマハタ

6時に出船。約50分で釣り場に到着。サワラのハネは見当たらないが、魚探にはいい反応が多数。「水深35m前後の根周りです。ハネがあったらそっちも狙ってみましょう」と船長から開始のアナウンス。杉田さんはベビージグレイ45gのピンク&シルバーをチョイス。門馬さんは同65g。アクションは比較的ゆっくり。

ガチガチのロッドで激しいアクションを繰り返すような大型回遊魚狙いの釣りとは違って、タックルやジグだけでなく体力的な負担もライトなのがこの釣り。

春の『SLJ』で2kgマハタ キモは専用フック&ライン【千葉・広布号】ファーストヒットはメバル(提供:週刊つりニュース関東版 大高)

杉田さんの1尾目は20cm級のメバル。着底直後のアタリを取ってフッキングさせた。

魚探には底から10m前後の範囲で反応が映し出され、魚影は間違いなく濃い。そんなタイミングで門馬さんのロッドアクションが止められドラグが鳴り、ラインが引きずりだされる。

春の『SLJ』で2kgマハタ キモは専用フック&ライン【千葉・広布号】1.5kg超えのマハタ(提供:週刊つりニュース関東版 大高)

ポンピングしながらあげてきたのは1.5kgオーバーのマハタ。「はじめてのSLJでいきなりこれが釣れたので来た甲斐があった」とガッツポーズ。

あの手この手もエソ

中盤、潮の流れが緩くなってくるとアタリは小休止状態。すかさず杉田さんは操舵室へ向かい、船長にアドバイスを求める。

「基本は1/3回転程度巻き取るハーフピッチのジャークでいいですよ。マハタなどはルアーをかなり上まで追いかけてくるので、今なら(底上5~10mにいい反応がある)、底上15~20mくらいまではしっかりと探りたいですね。ルアーを見てしばらくは追ってくるのでアタり続けることもあります。追わせて食わすイメージが重要」と船長。

定番のハーフピッチや、大きくアクションさせてからすぐにロッドを下げてテンションを抜いてフォールでアピールさせたり、あの手この手でシャクリ続けると、断続的なアタリがあり、そのままアクションを続けるとフッキング。

春の『SLJ』で2kgマハタ キモは専用フック&ライン【千葉・広布号】ヒットはトラギスの仲間だった(提供:週刊つりニュース関東版 大高)

しかし、上がってきたのはトラギスの仲間。それでもしっかりと口にフッキングしているので、アプローチは間違っていないはず・・・。

次のページで専用フック&ラインを解説!