今さら聞けないカサゴゲームのキホン:夏シーズンの特徴とパターン

今さら聞けないカサゴゲームのキホン:夏シーズンの特徴とパターン

夏はカサゴの新子シーズンである。小さいカサゴがたくさん釣れる。カサゴの夏は熱い。数釣りの面白さが良い。けれど、持ち帰りは控えめに。極小のカサゴ君はリリースしたい。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

サイズの壁は20cm

夏のカサゴゲームは新子メインとなるシーズンで、サイズの壁は20cmくらいだろうか。これくらいのサイズが釣れれば、まず上等だろう。3匹釣れたら刺し身にするにしても結構なボリュームになる。

ただ、場所によっては20cm級も頻発したりする。特に水質がよくないイメージがあり、リリースメインとなりがちな汽水域や湾奥エリアでは、25cm級もポンポンとくる。これくらいの個体となると頭をガンガン振るような根魚らしい動きも見せてくれるので楽しい。

今さら聞けないカサゴゲームのキホン:夏シーズンの特徴とパターン年中20cm級が釣れる場所もある(提供:WEBライター・井上海生)

感覚を掴んで冬に備える

ロックフィッシュの最盛シーズンは、グルーパー類を除いて、基本的に冬となる。この時期はアイナメや大型カサゴ、タケノコメバル、ソイ、メバルなどの大型がガンガンくる。メバルだけはレンジが違うが、カサゴでボトムをうまく釣る感覚を夏に掴んでおけば、冬の大型根魚シーズン最盛期に釣り方を合わせられるはずだ。

<井上海生/TSURINEWS・WEBライター>