パンを使った「パンプカ釣法」が人気のコイ釣りですが、実はルアーで狙うことができる魚です。今回はそんなコイのトップウォーターゲームを紹介しましょう。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・川上克利)
コイをトップウォーターゲームで釣る魅力
次にコイのトップウォーターゲームの魅力を紹介します。
手軽だけどテクニカル
コイをトップウォーターゲームで狙う魅力ですが、「手軽さとテクニカルさ」があります。
コイをエサ釣りで釣るのはそこまで難しく無いですが、ルアーで狙うにはある程度のテクニックが必要でルアーフィッシングならではのゲーム性があります。手軽だけどテクニカルなのです。
技術が身につく
次に、「他の釣りにも役に立つ技術」が身につくことです。着水音の調節や食わせのアクションのテクニックを磨くことは、他のルアーフィッシングにも役に立ちます。
実際に、バスフィッシングなどでは着水音でさえ調節しなければいけない場面があるため、テクニックを覚えておけば役に立つこと間違いなしです。
魚を観察する習慣
そして「魚を観察する習慣が身につく」ことも魅力の1つです。ルアーを追う個体と追わない個体がハッキリと分かれる釣りなので、必然的に魚を観察する習慣が身につくのです。
どんな釣りにも生かされる習慣なので、身につけておいて損はありません。
まとめ
コイをルアーで釣るのは、エサ釣りに比べて難易度は高いです。
しかし、ルアーで狙うことでゲーム性を楽しむことができ、スキルアップにも繋がります。興味のある方は是非チャレンジしてみてくださいね。
<川上克利/TSURINEWS・WEBライター>
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言は全国で解除されましたが、外出する際には各自治体の最新情報を確認するなど引き続き感染拡大防止に努めてください。一日も早く、全ての釣り場・船宿に釣り人の笑顔が戻ってくることを、心からお祈りしています。